
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
ビジネスの世界ではけっこう使われていることばなので、
最近は小型辞典にも載っていたりします。
『小学館 現代国語例解辞典』(第五版、2016/11/20)
https://www.shogakukan.co.jp/books/09501035
[うしろ-だおし 後ろ倒し]<―する>
予定の時期を先延ばしにすること。先送り。後倒し(あとだおし) ⇔ 前倒し
「プロジェクトの開始時期を後ろ倒しする」
『三省堂 現代新国語辞典』(第五版、2017/1/10)
http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/ja/s …
うしろだおし 【後ろ倒し】〈名詞・他動詞サ変〉
[「前倒し」に対して]慣例や予定よりも、時期をおそくすること。「スケジュールを後ろ倒しにする」
新語に強いはずの下記の辞典には載っていません。
『三省堂国語辞典』 (第七版、2014/1/10)
http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/ja/s …
先日発売された中型辞典にも載っていません。
『広辞苑』 (第七版、2018/1/12)
https://www.iwanami.co.jp/book/b329781.html
>質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、
辞書にはなぜ「前倒し」が載っているのですが、「後ろ倒し」が載っていないのでしょうか。
↓
辞書には「前倒し」が載っているのですが、なぜ「後ろ倒し」が載っていないのでしょうか。
「なぜ」は疑問の表現の直前に置くほうが適切です。
ご丁寧に説明していただき誠にありがとうございます。おかげさまで、よくわかりました。質問文までもご親切に添削してくださり、心から感謝いたします。今後気をつけます。
No.12
- 回答日時:
前に倒せば、現在位置より先に手が届きますね。
後ろに倒すと、確かに現在位置より後ろに手が届きます、でもほとんど意味ありませんね、すでに足で踏み固めたところに改めて手が届いたって。
No.11
- 回答日時:
以前は前倒しだけでしたが、今は「後倒し」も使われています。
元々官庁が作った言葉が前倒しでそれが浸透していったようです。
先送りの意味で後ろ倒しです。
http://www.mainichi-kotoba.jp/2013/06/blog-post_ …
No.7
- 回答日時:
ありますよ。
「前倒し」に対応して作られた造語のようですが。
「後ろ倒し」の意味は、「予定の時期を先に延ばすこと。」です。
例としては、下記の参照に載っていますが、
「予算が足りないので、開発計画を後ろ倒しにする。」というのもあります。
参照)
・goo辞書:https://dictionary.goo.ne.jp/jn/245197/meaning/m …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 韓国語 韓国語の文法についてです。 すごく初歩的な質問かもしれないのですが、가(または아)、 은 (または는 1 2023/08/07 04:45
- その他(言語学・言語) 同じ轍を踏む、とどうして失敗するのか 1 2022/10/29 09:18
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 英語 自動詞のhopeについて 5 2023/03/12 02:34
- 労働相談 バイト先で覚えが悪いと言われお客様の前で大声で切れられました。 2 2022/06/30 00:29
- 大学受験 高校3年の女です。早稲田大学社会科学部を第1志望にしています。勉強のアドバイスと、現時点で過去問何割 2 2022/08/04 00:01
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- 英語 従属節であるwhen節と主節の2文について、内容からどちらを主節にするかの判断基準について 1 2023/01/04 14:50
- ドイツ語 昭和時代のスキー用語•山用語•医学用語•学生用語は圧倒的に独語多いです。→ これは日本でしか使われて 2 2023/07/02 00:55
- 英語 英文を読んでいるとき、頭の中はどのように働いていますか? 9 2022/08/21 02:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「はや」の表記
-
( ◜◡◝ )←この顔文字の目の部分...
-
合意の上・下の使い分け
-
「恩恵にあずかる」は「与る」...
-
「等々」は「とうとう」「など...
-
多岐にわたる、は、亘る OR ...
-
漢字を教えてください
-
「以上」と「超」の意味の違い
-
文量は正しい日本語ですか?
-
「~より」と「~から」
-
ラテン語で「繋ぐ」をおしえて...
-
七面六臂(しちめんろっぴ)に...
-
図る?計る?測る?量る?諮る...
-
出費多難と出費多端
-
「世界を周る」のまわるの漢字...
-
「拠点」と「拠店」の意味の違...
-
「目的」と「概要」の違いを分...
-
「選択肢」と「選択枝」どちら...
-
「一言一句」「一字一句」と「...
-
エクセルで「印」のしるしを書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報