dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語を勉強中の中国人です。辞書にはなぜ「前倒し」が載っているのですが、「後ろ倒し」が載っていないのでしょうか。

また日常でよく使う用例もお願いいたします。

質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (16件中1~10件)

ビジネスの世界ではけっこう使われていることばなので、


最近は小型辞典にも載っていたりします。

『小学館 現代国語例解辞典』(第五版、2016/11/20)
https://www.shogakukan.co.jp/books/09501035
[うしろ-だおし 後ろ倒し]<―する>
予定の時期を先延ばしにすること。先送り。後倒し(あとだおし) ⇔ 前倒し
「プロジェクトの開始時期を後ろ倒しする」

『三省堂 現代新国語辞典』(第五版、2017/1/10)
http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/ja/s …
うしろだおし 【後ろ倒し】〈名詞・他動詞サ変〉
[「前倒し」に対して]慣例や予定よりも、時期をおそくすること。「スケジュールを後ろ倒しにする」


新語に強いはずの下記の辞典には載っていません。
『三省堂国語辞典』 (第七版、2014/1/10)
http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/ja/s …

先日発売された中型辞典にも載っていません。
『広辞苑』 (第七版、2018/1/12)
https://www.iwanami.co.jp/book/b329781.html


>質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、

辞書にはなぜ「前倒し」が載っているのですが、「後ろ倒し」が載っていないのでしょうか。
    ↓
辞書には「前倒し」が載っているのですが、なぜ「後ろ倒し」が載っていないのでしょうか。

「なぜ」は疑問の表現の直前に置くほうが適切です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧に説明していただき誠にありがとうございます。おかげさまで、よくわかりました。質問文までもご親切に添削してくださり、心から感謝いたします。今後気をつけます。

お礼日時:2018/02/17 13:57

結局のっているのは、書籍版の最新の辞書か、デジタル版だけ、まあ、新語といえそうです。

新語が目につき出すといろいろ、話が弾みます。それはそれでいいことだと思います。

載せている辞書
『小学館 現代国語例解辞典』(第五版、2016/11/20)
『三省堂 現代新国語辞典』(第五版、2017/1/10)
『デジタル・大辞泉』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報をどうもありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2018/02/17 14:02

他の方も回答されているように、辞書によっては掲載されておりますし、日本語としては存在します。


しかし、類似の表現で「前倒し」に対義的に用いられる表現としては「後回し」「先送り」の方が頻繁に使われます。
つまり、類似の語で「後ろ倒し」よりも使用頻度が高い言葉があることが、辞書に載っていない原因です。辞書の掲載数には物理的な限りがありますし、類似の語が複数ある場合は使用頻度の高いものから掲載されることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おかげさまで、よく理解だきました。

お礼日時:2018/02/17 14:00

辞書に載っていなくても「後ろ倒し」という言葉を使うことはあります。

「先送り」とはニュアンスが微妙に違います。「先送り」はやらない可能性(つまり中止)もたぶんに秘めています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に教えていただきありがとうございます。いい勉強になりました。

お礼日時:2018/02/17 13:59

前に倒せば、現在位置より先に手が届きますね。


後ろに倒すと、確かに現在位置より後ろに手が届きます、でもほとんど意味ありませんね、すでに足で踏み固めたところに改めて手が届いたって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2018/02/17 13:53

以前は前倒しだけでしたが、今は「後倒し」も使われています。


元々官庁が作った言葉が前倒しでそれが浸透していったようです。
先送りの意味で後ろ倒しです。
http://www.mainichi-kotoba.jp/2013/06/blog-post_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。残念ながら、参考ページは開けませんでした。

お礼日時:2018/02/17 13:51

「後ろ倒し」対応したのは「デジタル大辞泉」だけで、ほかの辞書には載っていません。

そこが「デジタル」の良さであるわけですが。「現代用語の基礎知識」や「イミダス」も皆非対応です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いい勉強になりました。

お礼日時:2018/02/17 13:48

No.7の方の回答のとおりです。



「先送り」や「後回し」と言った言葉は、事実上「やりません」の丁寧な表現になってしまっているので、「遅らせるけど、必ずやります」と言う前向きな姿勢を出すために「後ろ倒し」が使われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切な回答をどうもありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2018/02/17 13:47

前倒しは予定を早めて実行すること。


後ろを倒すって。過去のことをどうする?。過去はどう修正しようもない。意味不明ですね。でも、韓国ならありです。歴史をねつ造したり捻じ曲げることを後ろだ押しという意味にすれば使えるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろ参考になりました。

お礼日時:2018/02/17 13:45

ありますよ。



「前倒し」に対応して作られた造語のようですが。
「後ろ倒し」の意味は、「予定の時期を先に延ばすこと。」です。

例としては、下記の参照に載っていますが、
「予算が足りないので、開発計画を後ろ倒しにする。」というのもあります。

参照)
・goo辞書:https://dictionary.goo.ne.jp/jn/245197/meaning/m …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。大変参考になりました。どうもありがとうございます。

お礼日時:2018/02/17 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!