dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてgooで回答する際に
ニックネームを替えたら
今までの履歴が見れません。

前のニックネームに戻す方法を
教えて下さい。

A 回答 (4件)

自身が使っていた前のアカウントを覚えているなら、


前のアカウントで引いてみてはどうですか。
教えて!gooのアプリをアンインストールし、再ダウンロードとインストールして、ニックを変えてしまえば、前のニックネームと今のニックネームは別人扱いになるので、質問や回答を公開していても、今のニックネームに引き継ぐことは出来ません。

自身のマイページにはブロックの文字はないけど、前のニックネームにはブロックの文字があります。
教えて!Gooと連携をしているサイトであれば、退会後にはニックネームでなく******#123456にかわります。
    • good
    • 0

ニックネームが違えば、別人=他人扱いです。



履歴は公開になっていなければ、他人は見ることができません。
ニックネームを変える前に、「表示」にしておけば見ることができます。
その場合、広くすべての人に公開することになりますけど。

前のニックネームに戻すことはできません。
他人のアカウントを乗っ取るのと同じことですから、できません。
    • good
    • 0

前のニックネームで本登録をしていて退会していないなら、アカウントでログインするだけです。


本登録していない限り前のニックネームは使えません。
履歴はニックネーム(アカウント)毎の管理になります。
ニックネームだけの登録なら本人確認ができませんから、運営に問い合わせても不可能です。
    • good
    • 2

ご質問から、ニックネームを変更すると古いニックネームの履歴は残りません。


前のニックネームにどうしても戻したい場合は、運営宛てに申し出て事情を説明するのが良いでしょう。
認められる事はありますが、過去の履歴はリセットされます。
ご参考まで。

https://goo.e-srvc.com/app/ask/p/912/rnt_subject …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!