アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

vine linux 2.6 で wli-usb-kb11 というUSB無線LANを利用しようと思っています。
ネット上で登録方法が2つほど見つかり実施しているのですが、make configで停止してしまい、先に進むことが出来ません。

Build Prism2.x PCMCIA Card Services (_cs) driver? (y/n) [y]:(enter)
Build Prism2 PLX9052 based PCI (_plx) adapter driver? (y/n) [n]:(enter)
Build Prism2.5 native PCI (_pci) driver? (y/n) [n]:(enter)
Build Prism2.5 USB (_usb) driver? (y/n) [n]: y(enter)

Linux source directory [/lib/modules/2.4.22-0v12.10/build]:(enter)

ここでエラーが発生します。

Linux sorce tree /lib/modules/2.4.22-0v12.10/build is incomplete or missing!

エラーになったディレクトリに移動しようとするとmodulesのところまでいけるのですが、2.4.22-0v12.10のところで「そのようなファイルやディレクトリはありません」と表示されます。

ここから先に進めずにズット悩んでいます。
よろしくお願いいたします。



参考にしたサイト
http://robotics.aist-nara.ac.jp/~tsuyo-s/linux/l …
http://a-axis.com/left/archives/000026.html

インストールに使用したMook
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4898145 …

A 回答 (5件)

WLI-USB-KB11は持っていないので、全くと言って良い程、解かりませんがWLI-USB-KB11のマニュアルでしたら、下記記載のURLよりPDF方式で、ダウンロード出来ますので、参照にされては如何でしょうか。



回答に対する自信はありません。
全く質問と食い違っていたらすみません。

参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/manual/w/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Linuxで利用しようとしているので苦労しています。
参考URLはLinux用ではありませんでした。

お礼日時:2004/10/05 22:54

カードはprismで動くならまぁ動作はする可能性大だよね。



つーか、
| エラーになったディレクトリに移動しようとすると
| modulesのところまでいけるのですが、
| 2.4.22-0v12.10のところで
| 「そのようなファイルやディレクトリはありません」と表示されます。
はおかしいでしょ?

自分はVineは1.0しか(笑、本当に)使ってないので最近の事は全く分かりませんがカーネルは自分でコンパイルしたものですか?それにmake configはwlan-linuxの事なのかな?

仮に自分でコンパイルしたなら、カーネルをコンパイルした段階でmake modules_installを行っていないのでは?OSが提供してるカーネルならカーネルヘッダがインストールされてないとか?2.4.22-0v12.10がなきゃ当然、ドライバはコンパイル出来ないはずですね。

どのみち、その部分は大したエラーではない(致命的だけど回避は難しくないでしょ)とりあえず、カーネルヘッダをなんとかしてみましょう。道は開けると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Linuxの基礎も判らないまま挑戦しているので悪戦苦闘です。
一度原点に戻って、基礎から勉強してみようと思います。

お礼日時:2004/10/05 22:56

参考にしていただいたページ(2つめのほう)を書いた者です(^^#


およその状況は想像できる部分はあるのですが、
Vineの2.6は r4なのかr3なのか
使おうとしている linux-wlan-ng(ですよね?) のバージョンは 0.2.1の pre17なのか pre18より後ろ(なら何番)なのか
等の具体的なことが判らないので ページに書いてあることを はしょってしまっているために うまくいかないのか それとも別に要因がありそうなのか が予想できないように思います。

念のためですが、000026.html は [まずは当初~以前の状態= Vine2.6r3 あたりまでのコト] と書いていますし、最後のほうにちゃんと[その後、Vine を2.6r4にしようとしたらつまづいたワケですね.^^;
その点は その2 以降にて~] とお断りをいれております。
(↑ちゃちゃっとななめ読みで済まされていませんかぁ?^^)
(もちろんブログページなので読みにくいこととは思いますが、私自身Linux初心者なので 必要なコトは全部書いているつもりです:私自身やりなおすときは これとこの前後のページを見返してやっていますし)

Vine3.0ではまた少し状況が変わってきますが、2.6のr3(はバグがやばいようです)やr4では 先にカーネル弄ったりしてなければ(&PC固有の要因もなければ) 落着いてやればうまくいく可能性はかなり高いですよ。

参考URL:http://a-axis.com/left/archives/000027.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ystさんからお返事をいただけて、大変嬉しく思います。
Linuxに触れたのが3日前という状態でしたので、本当に初心者中の初心者状態です。
ネット上でアレコレ探して、「これでいってみよう」というノリで挑戦しているので苦労しています。
ご指摘の通り、内容をよく理解せずに真似ていたようです。もういちど読み返してチャレンジしてみようと思います。

お礼日時:2004/10/05 23:00

えっと.. 気付きついでなのですが:


0v12.10 ではなくて 0vl2.10 ですよね(^^?
(0v のあと は 数字1 ではなく Lの小文字)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、後から気付きました。(^^;)
TABキーで文字を補完してくれるのに気がついて、「あ、小文字Lだ」と気がついた次第・・・。

お礼日時:2004/10/05 23:02

およそ "ズット" という場合、Linuxでは数週~数ヶ月になるような気もします(^^;


3日前からだと最初は何かと戸惑いは大きいかもしれませんね-。
触り始めたばかりという状況からの想像ですが、カーネル周りをご自分ではまだ触っていないとすると 2.4.22-0vl2.10 になるのは Vineの 2.6r4 ではないかと思います。
Vine2.6r4でlinux-wlan-ngを使う場合は pre21かpre22がいいかと思います。(多分pre17以前は入りません)
注意点は先の参考URLですが、
まず 2.6のr3でもr4でも .config をコピーで作成してあげなければいけないこと と pre18以降では一旦 make allを行った所でエラーになるのを確認してから touchで MARKER というfileを作成してもう一度 make all を行うこと
というのを念頭にして 000026 と 000027 を読み合わせて頂けるとうまくいきそうに思います-。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!