
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ガードレールって結構高いらしいです。
傷ついた部分だけ変えられないのです。
繋がってる端から端まで全部替えないといけないからガードレールは高いです。
長いほど当然金額は高くなります。
質問と違う回答で申し訳ありません。
No.2
- 回答日時:
管理側がその場所を確認して判断することですから、いつ連絡が来るのかは分かりません。
その塗料を取り除くのであれば、業者に依頼しますから業者の見積も必要でしょう。
「自損事故」と言ってますが、ガードレールにあなたの車の塗料が付いたんですよ。
本来そんな物付いていなかったのにあなたが付けたんです。
「物損事故」ですね。
警察には届けたんですかね。
届けてなければ「当て逃げ」ですよ。
常識的に考えて、相手に損害を与えたわけですから弁償するのが当たり前だと思いますけどね。
ま、あなたが任意保険に加入していれば、保険で賄えるでしょうが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 水道ホースの整理 3 2023/02/24 13:42
- 事故 知り合いを家まで送った際にガードレールで車をぶつけました。 初めて知り合いの家まで行きました。「細い 7 2023/03/30 18:43
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の会社は儲けすぎではないのですか? 私は先日に自分の不注意から自損事故を起こして、ボディの 29 2022/05/28 02:12
- 事故 回答していただけると助かります^_^ 本日最寄りのドラッグストアから帰る時に 帰り道の住宅街にて、車 4 2023/04/06 14:38
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 凄い恥ずかしい質問ですが、車の任意保険、例えば、家の外壁で擦ったとかでも、修理代は出るものでしょうか 6 2022/12/25 20:40
- 借地・借家 火災保険使用の為に大家さんに連絡をしなければいけないのですが、連絡先が不明な場合どちらに連絡すれば良 1 2022/07/25 15:58
- その他(悩み相談・人生相談) 修理代金はいらないと言われた時の菓子折りについて 7 2022/11/11 18:58
- その他(行事・イベント) 先週 0 2023/03/20 05:52
- 運輸業・郵便業 大型自動車免許を取得してトラックの運転手の職業に就こうかと考えていると、職業相談の人に話したら 6 2023/03/25 18:25
- その他(交通機関・地図) これ毒親ですか?私は20歳で私の車に関しては親管理です。保険も車も親名義です。昨日物損事故を起こして 10 2023/01/19 08:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトで-9000円のミス どう...
-
辞めたバイト先から制服の返却...
-
駐停車している車に歩行者がぶ...
-
商品を破損させられたら弁償し...
-
製造業です。材料代弁償が来て...
-
昨日、友人と買い物をしていた...
-
他人の洋服を汚してしまった時
-
体育の授業にてメガネを破損さ...
-
質問します。 私は書店で立ち読...
-
お客様が靴を履き間違えてしま...
-
旅館の破損弁償についてアドバ...
-
新卒新人ですが職場のイスを生...
-
電車でゲロをかけられたら警察...
-
他人のカバンを勝手に調べたら...
-
自転車倒す‥弁償すべき?
-
国家権力を濫用している例をい...
-
かなり前にバイトをばっくれた...
-
アルバイト先で弟が社員に殴ら...
-
ドアを開ける、開けようとする...
-
お店のショーケースの弁償について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐停車している車に歩行者がぶ...
-
バイトで-9000円のミス どう...
-
商品を破損させられたら弁償し...
-
辞めたバイト先から制服の返却...
-
昨日、友人と買い物をしていた...
-
質問します。 私は書店で立ち読...
-
他人の洋服を汚してしまった時
-
宿泊所での寝具の弁償
-
お客様が靴を履き間違えてしま...
-
製造業です。材料代弁償が来て...
-
レジの違算-¥10000を自腹で弁...
-
クラブ活動中の備品破損に対す...
-
バイトのタダ食い・タダ飲み
-
旅館から弁償してと言われました
-
無断駐車車両に車止めをするこ...
-
不正乗車が通告されるまで
-
お直し店での裾上げ失敗に関し...
-
傘をさして歩道を歩いて帰って...
-
ドアを開ける、開けようとする...
-
自転車倒す‥弁償すべき?
おすすめ情報
警察には届け出ました。
警察の方も塗料の付着を確認済です。
凹み曲がりなど無しも確認済です。
ガードレールを管理しているところから
汚損の確認書が届きましたが
保険で支払う時は書面に保険会社の連絡先などを記入してあとに保険会社に任せる形でいいんでしょうか?
修繕業者も心当たりが無いのでこの辺も保険会社に任せても大丈夫でしょうか?