
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ANo.2 です。
XBOX ONE コントローラーの概要は下記です。
https://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/accessor …
3.5 mm 端子 (16): これは、コントローラーの下端、拡張端子の横にある、くぼんだ端子です。互換性のある 3.5 mm オーディオ機器を接続するために使用します。2015 年 6 月以降に発売されたコントローラーのみに付属しています。
2015年6月以降の XBOX ONE のコントローラーの場合、Φ3.5mm のヘッドセットジャックが付いているようです。それ以前のものには (16) は無いので、Xbox One ヘッドセット アダプターが必要になります。今使っているコントローラーを見て判断して下さい。
"モニターから音がでなくても、これを繋げて、そこからヘッドセットを繋げたらヘッドセットをから音がでるということですね?"
→ その通りです。
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
勿論、スピーカのないモニターから音がでません。ヘッドセットを繋いでください。その為のヘッドセット用のアダプタです。
ヘッドセットが無いのなら XBOX ONE から、直接オーディオに接続します。
https://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/console/ …
注: Xbox One をオーディオ システムに接続するには、デジタル オーディオ (TOSLINK) ケーブルを購入してください。
オーディオの変更方法。
http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_xbo …
スピーカは、パソコン用のアンプ付きが使えます。下記は一例です。これを、モニターの近くにおいて下さい。
http://amazon.co.jp/dp/B01ARP1OI4 ← ¥3,280 Creative Inspire T10 R3 スピーカー
No.1
- 回答日時:
Xbox One に互換性のあるヘッドセットを接続する
https://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/accessor …
トピック
・ヘッドセットを 3.5-mm 端子付き Xbox One ワイヤレス コントローラーに直接接続する
・ヘッドセットを Xbox One ヘッドセット アダプターに接続する
・オーディオ ジャックの標準
・互換性のないヘッドセット
それを使ってヘッドセットに音は出せるでしょう。ただ、その横にあるジャックに挿してもヘッドセットに音を出すことができるようです。
<下記引用>
ヘッドセットを 3.5-mm 端子付き Xbox One ワイヤレス コントローラーに直接接続する
・3.5-mm 端子付き Xbox One ワイヤレス コントローラーを使用する場合は、標準の 3.5-mm ジャック付きヘッドセットをコントローラーに直接接続することができます (3.5-mm 端子とは、コントローラーの下部にある小さな円形の端子です)。オーディオ設定を調節する方法については、「Xbox One でボイスチャット ヘッドセットを使用する」で説明します。3.5-mm の標準の詳細については、下の「オーディオ ジャックの標準」を参照してください。
互換性のないヘッドセットもあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 Xbox Series X を買ったら、Xbox One の Xbox ワイヤレス コントローラー… 3 2023/04/28 10:50
- 据え置き型ゲーム機 XBOX ONE X Gears5 同梱版 を中古で買おうと思うのですが初期化していると書いてました 1 2022/03/29 21:55
- ニコニコ生放送 ポケモン実況するにはこれで足りますか? ニンテンドーDSです 金ネジキ Chilison HDMI 1 2022/06/27 07:10
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- ノートパソコン パソコンの外付けスピーカーについて 3 2023/04/13 12:27
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- その他(生活家電) 欲しいテレビドアホンがあるのですが 1 2023/03/11 16:19
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンのHDMI出力をオーデオに使うのは音質上良くないのでしょうか。 4 2022/04/14 19:50
- 据え置き型ゲーム機 ゲームは任天堂スイッチくらいしかやらないのですがPS4やXBOXONEも持っています。次世代機のPS 4 2022/07/02 14:09
- モニター・ディスプレイ PCが起動しているけれど信号が出ていない場合の対処 6 2023/03/20 17:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一体型PCをサブモニターとして...
-
ディスプレイ一体型のPCをモ...
-
サブのモニターが凄いことなっ...
-
NECのモニター一体型パソコン(...
-
パソコンを2台繋げてマルチディ...
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
iMacのディスプレイのみ使用
-
本体の選び方
-
NEC一体型デスクトップOS8.1か...
-
RGB、DVIからD端子、コンポーネ...
-
mac mini のモニタ端子について...
-
液晶が壊れたPCからデータの入...
-
モニタの使いまわしは可能ですか?
-
同軸ケーブルをD-SUBまたはHDMI...
-
PCのモニターが映らなくなりました
-
現在、外付けのUSBハードディス...
-
PCに繋ぐ端子はHDMIとDVIのどち...
-
asus vg245hはイヤホンジャック...
-
パソコンモニターの端子
-
DVI端子が2つある場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
パソコンモニターの端子
-
DELLのディプレイ このメッセー...
-
NECのモニター一体型パソコン(...
-
一体型PCをサブモニターとして...
-
パソコンのHDMI端子を交換したい
-
一体型pcに別のモニタを接続...
-
AC100V電源の1つをアースに接続...
-
PS4でAPEXをやっていて、ゲーミ...
-
ノートPCの画面をデスクトップP...
-
壊れたはずの液晶モニターがな...
-
HDMI→DVIの変換ケーブルを自作...
-
マルチディスプレイ同時接続で...
-
他社のpc本体と他社の製品は...
-
PowerMac G4 Cube のADCコネクター
-
デジタルフォトフレームのモニ...
-
wacom oneを購入したのですが、...
-
VGA端子のI2Cスレーブアドレス...
-
ディスプレイ一体型のPCをモ...
-
デスクトップ一体型パソコンを...
おすすめ情報
こちらです。
モニターから音声機能がないのですが、それでもこれを繋げたら音はでますか?
モニターから音がでなくても、これを繋げて、そこからヘッドセットを繋げたらヘッドセットをから音がでるということですね?