dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学時代から男運がありませんでした。
当時付き合っていた彼氏に合計200万貸しました。
その時は、バイトなど今まで貯めたお小遣いもすべて渡してしまいました。
その後、その彼氏の親にまで『妹の手術費が足りないから貸してほしい』と泣きつかれてしまい、私が学生ローンなどで借りて100万かりました。
その後、社会人になっても消費者金融で私名義で借りてほしい。借金は自分たちが返済すると言われて、なくなく200万貸しました。
結局、貢いでいたんです。
その結果、私には借金しか残らず彼もいなくなりました。
今は月、手取り13万で返済もしていますが、かなりギリギリです。
仕事を辞めて実家に帰ろうかと思ったのですが、実家も田舎なので仕事がありません。
このまま生活が苦しくても返済していくしかないでしょうか?

A 回答 (5件)

最悪ですね、そんな借金返すのもしんどいですよね!


弁護士とかに相談して債務整理とかすれば借金が減額されるのと違うかな?
    • good
    • 0

女性から金を借りるような男に引っかかった ○○な女の典型ですな。

よほどアレのテクニックの虜になってしまったのかな
いずれにせよ 借りた金は返さなけりゃあなりませんが 任意整理で利子をまけてもらうか 自己破産で借金をチャラにしてもらう という方法はありますが ブラック扱いになって 不自由しますよ
200万なら 親に泣きついて 一括返済をお勧めします 田舎の土地を売ってもらいましょう バカ娘でも 親にとってかわいいものですよ 何でもしてくれます。
    • good
    • 2

まさか男に返済して、


貰ってないの?

弁護士を依頼して、
請求しなきゃダメでしょ

法テラス
ネット検索して下さいね
    • good
    • 1

そうですね、あなたは200万円分の授業を受けたのです。



高い授業料でしたが、10万円、20万円の支払い程度では理解できなかった、
200万円を払わなければ学べないことを学んだはずです。

あなたが学んだのですから、あなたが返しましょう。
    • good
    • 1

借りたものは返さなくてはいけませんよね。


支払いが出来なくなったら債務整理でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています