dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、複数の弁護士事務所が「過払い金返還請求」の代行業務をTV、新聞などに
広告していますが、このお仕事、結構、儲かる物なのでしょうか?

A 回答 (2件)

1割から3割が弁護士報酬なので、


過払いが100万有れば10万~30万の報酬
手続きは書類を相手にだすだけなので、ぼろもうけ
グレーが黒に確定した頃(約10年前)は裁判を起こさなくてはならず、
弁護士も手間がかかったけど、今は明確に黒になったので、
請求手続きのみ

でも、そろそろ、ほとんどの人の請求は終わったんじゃないかな?
残るは、サラ金相手かな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはり、客が多ければ儲かる商売なんですね。

お礼日時:2014/08/10 14:30

正直儲かります。


ここ数年は弁護士が増えて無能弁護士がこの仕事にむらがってますね。
ちょっと前までは司法書士のテリトリーだったのですがね・・
他の方もいっている通り、ほとんどサラ金の請求は済んでいるでしょう。
司法書士になると闇金の仕事はとりませんので、ここからが弁護士の頑張りどころですね!
私が知っているところでは夫婦ともに公務員(教員)で借金だらけ、
過払い金でも大した金額にならず自己破産・・なんて方もいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!