アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、テレビラジオ、ネット動画CMを見ていると過払い金請求の為の
弁護士事務所、司法書士事務所のCMをよく見ます。
それらを見ていると、その伝え方が、
「いかにも政府広報のような、公的なお知らせであるかのように誤解を招きやすい表現」
だったり
「お詫びします」
などと、こちらがドキッとするような注意のひき方だったり
「早くしないと損ですよ」
といったように半分、脅しや損失を招くことであるかのような表現が非常に多いです。

これって弁護士や司法書士の職務上の倫理規定やTVCM,ラジオCMの広告倫理の規定に触れないのでしょか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    回答者No3 yoshimasa2000様が

    >「お詫びします」とかは聞いたことがありませんが

    との回答ですが、そのフレーズを使っているのは

    「司法書士法人 杉山事務所」
    大阪市中央区難波2-3-7 南海難波御堂筋ウェスト8F
    代表:司法書士 杉山一徳(大阪司法書士会)
    登録番号:大阪3897号 認定番号第512093号

    です。(別に宣伝ではありません。こんな”ギョッ”とするキャッチコピーを使うのは問題ではないか? という問題提起ですし、他の弁護士事務所、司法書士事務所に誤って批判の目が行くと困りますので)

      補足日時:2023/06/18 11:59

A 回答 (4件)

ネット動画は、あまり見ていないので、こちらは分かりませんが、


TV、ラジオCMのどこが広告倫理に反するのか全く分かりません。

>「早くしないと損ですよ」

このフレーズは記憶にないです。
時効が10年なので、「早めに行動しましょう」の意味合いなら
聞いたことがあります。

スレ主さんが感じている他のニュアンスは、私は感じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者No3様が
>「早くしないと損ですよ」というのも聞いたことはありませんが

No4様が
>>「早くしないと損ですよ」

>このフレーズは記憶にないです。

とご回答していますが、この「早くしないと損ですよ」とのCMキャッチフレーズを使っているのは
ベリーベスト法律事務所です。
過払い金の請求訴訟の受任誘引ではなく、B型肝炎訴訟の受任誘引のキャッチコピーとして、ラジオで頻繁に流れてきます。

ベリーベスト法律事務所
https://www.vbest.jp/
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト弁護士法人(所属:第一東京弁護士会)
■販売責任者・弁護士会登録番号
萩原 達也
(第一東京弁護士会 登録番号:29985)
■お問い合わせ先
お電話、または下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。

会社名:ベリーベスト弁護士法人
担当者名:牛島 大・杉山 靖

<お電話でのお問い合わせ>
電話番号:03-5843-2155
FAX:03-5843-2156
営業時間:平日 9:30~18:00/土日祝除く
(別に宣伝ではありません。こんな”ギョッ”とするキャッチコピーを使うのは問題ではないか? という問題提起ですし、他の弁護士事務所、司法書士事務所に誤って批判の目が行くと困りますので)

お礼日時:2023/06/30 08:11

過払金の対象者は、成人男女すべてが対象になるので、広く浅い層に向けた表現となるため、雰囲気として公的なトーンになるのは必然でしょう。



たとえば若い芸能人を使って今風にしてもおかしいし、高齢者に特にフォーカスしてもおかしいのです。

お笑い芸人を使って笑いを取ってもおかしいし、あくまで公務員のように無味無臭、真面目なトーンを目指すと、公的な雰囲気になります。

公的な雰囲気=政府広報、みたいな考えはそれこそ早計です。

「公的なお知らせであるかのように誤解を招きやすい表現」というのが具体的にどのような表現を指すのかわかりませんが、公的なお知らせっぽくなるのは致し方ないのではないでしょうか。

「お詫びします」とかは聞いたことがありませんが、意図的に誤解を招く表現でないなら問題ないのではないでしょうか。視聴者の注意を惹くのがCMなのですし。

「早くしないと損ですよ」というのも聞いたことはありませんが、期限のあるものであればおかしくないように思います。

期限のないものに対して「早くしないと損ですよ」というのは確かにサービスに対する優良誤認である可能性はありますが、期限のないものに「早くしないと損ですよ」とはさすがにやらないでしょう。

また、テレビやラジオであれば規定があり何らかの倫理チェックは入りますが、ネット広告はその規定はあいまいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者No3様が
>「早くしないと損ですよ」というのも聞いたことはありませんが

No4様が
>>「早くしないと損ですよ」

>このフレーズは記憶にないです。

とご回答していますが、この「早くしないと損ですよ」とのCMキャッチフレーズを使っているのは
ベリーベスト法律事務所です。
過払い金の請求訴訟の受任誘引ではなく、B型肝炎訴訟の受任誘引のキャッチコピーとして、ラジオで頻繁に流れてきます。

ベリーベスト法律事務所
https://www.vbest.jp/
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト弁護士法人(所属:第一東京弁護士会)
■販売責任者・弁護士会登録番号
萩原 達也
(第一東京弁護士会 登録番号:29985)
■お問い合わせ先
お電話、または下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。

会社名:ベリーベスト弁護士法人
担当者名:牛島 大・杉山 靖

<お電話でのお問い合わせ>
電話番号:03-5843-2155
FAX:03-5843-2156
営業時間:平日 9:30~18:00/土日祝除く
(別に宣伝ではありません。こんな”ギョッ”とするキャッチコピーを使うのは問題ではないか? という問題提起ですし、他の弁護士事務所、司法書士事務所に誤って批判の目が行くと困りますので)

お礼日時:2023/06/30 08:11

高金利でぼろもうけできなくなり、多くの金融業者は派遣業に転身、


3割とかぼろ儲け中のようです。

人身売買はもちろん禁止ですが、似ています。
欧米では1割を上限の国も多いようですから、弁護士の皆さんは、
次は、派遣も1割以上は遡って返金法案で今後は儲けて欲しいです。

正規社員を派遣に替え7割になったと喜ぶ企業、さらに派遣に3割では
年収は半分です。それがいまの格差社会です。
    • good
    • 0

弁護事務所は法の専門ですから、


問題ない範囲で効果的にCM中です。

ぼくは1円も借りてないので、損した
ような気持ちになる事が有ります。
よくできたCM広告で、さすがだと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

法律的に問題はなくとも、聞いている人を不安にさせるCMであることは間違いないと思います。

お礼日時:2023/06/30 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!