

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その割り込む人は
話す人と何でもいいから話したいという気持ちが
あるのだと思います
そしてその人と誰かが話していると
劣等感を覚えてしまう人もいるようです
私の友達にもいます
私は重要なときは ちょっと待ってといい
世間話なときは割り込まれない前に
話を終わらせてしまいます
何でもいいから話したい・・・ですか。そういうこともあるんですね。一旦落ちつけてから話合いをして行けばいいんですが、「話を聞いてください」と言った傍から、逆に「ちょっと待って」と言われたりして。。。自分の早合点を押し通してくるんで、困っていました。世間話なら良いんですが、仕事の場合はうやむやに出来ないので、参ってます。
ハッキリ「まだ、私の話は終わっていません」って言った方がいいんですかね。角は立つけど、後から謝ればいいかな~。悩ましいです。
No.5
- 回答日時:
いますよね~。
すごい迫力で羨ましいくらい(A^-^;)。うちの近所の帰国子女の方がそうでした。
その人はB型ではありませんでしたよ(笑)。でも
その人は「母も祖母もB型」とは言ってましたけれど・・・
仕事のときには、その人に自分の手の平を見せて「ちょっとごめんなさい 最後まで言わせてください」といいたいですよね・・・やわらかく。
ただの雑談の場合は・・・
私の知り合いの人がそういう対処がうまいんですが、
そういう人が割りこんできても、目は合わせるんだけど、無表情、無反応です。うなずきもせず、怒るわけでもなく、引く、ビビるというわけでもなく固まるんですよ。でも割りこんでないときはふつうにお話して、その人を別に嫌うでもなく・・。
うまいなあと思います。。。
私も割りこまないよう注意しないと・・・と思いました。
回答ありがとうございます。
「あなたの言動に不愉快な思いをしています」意思を伝えるのはなにも言葉だけじゃないですよね。なるほどなあと思いました。
PCの調子が悪く、皆さんにお礼を投稿するのが遅くなり申し訳ありませんでした。この場を借りてお詫びします。
No.4
- 回答日時:
マナー違反ですねぇ。
。。います、います。
人の会話中、相手さらっていく人とかも。
お話中、すみません、、、くらい言えるなら、まだ感じ良いのですが。
わざとかな? と思うような時、もあります。
また逆に、長く立ち話して夢中になって、用事があって側でずーっと待っている人にも、気がつけない人。
長くなりそうな方にチョットまって、と先に用件済ます機転効かない人というのも、、、。
いずれ、自分の身をもって大切な場面で、何かの試として、ふりかかってくるんじゃないかな。
いつかは、自ら直さなきゃ、と思う恥ずかしい時との遭遇って、あると思います。
書き込みありがとうございます。
そうなんですよ!違う人と話していても割りこんできて、相手も話もさらって行くんですよ。
私自身は話は長い方ではないのですが(むしろ短すぎるてらいがあるくらいです)。
わざと、というのはその場の雰囲気でわかるんですが、そうでもないようなんですよね。相手に「修行がたら~ん!」とも言えないし、困りました。
No.3
- 回答日時:
自分の意見を押し通したいわけではありません。
ただ「アタマにうかんだことをすぐに話したい」では
ないでしょうか。
私の母がこれです。
平気で話題をかえて、自分のいいたいことだけ
話します。人の話なんかききません。
何回注意してもなおりません。
話の腰をおるな、そういうときは「話がかわるけど」と
最初に言って、 相手の言葉をとらない。などと
何度も言ったのですけどねぇ・・・。
うちの母親B型です・・・。
回答ありがとうございます。
頭に浮かんだことを話したいんですね。なるほど!です。たとえ思いつきの話でも遮るのは下品と思ってしまい、なかなかうまく話が運びません。困ったもんです。

No.2
- 回答日時:
本人は、無意識のうちにやっていますので当り障りのない様に注意してあげるべきです
無意識な行動なのであの時ああだったって後から仮に言われても何の事かピンってこないかもしれないので出来れば世間話などをしている時に同じ様な状況があったらその場で注意してあげて
ついでに仕事の時もこういう所があるので反論がある場合でも人の意見をきいた後で話をしてくれると良いんだけどって
ただ、いっつもそうだっていう言葉はうっかり使いそうだけど言わない様に注意です
もしかしたらその人は、B型かしら????
B型ではありません。
でも、そうですね。世間話のときにちくっと言っておくのもいいですね。相手は大先輩なので、なかなか難しいのですが。。参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 内向的で繊細な妻と上手くやれる気がしない。 14 2022/04/18 05:46
- 知人・隣人 私の本質は、一般的に比べて図太いのでしょうか? 2 2022/06/28 22:46
- カップル・彼氏・彼女 彼女 恋愛 向き合い方 3 2022/12/06 19:07
- その他(結婚) 辛いです。田舎から田舎に引っ越す話しです。実家で農業を父、母、自分、妹、従業員10名で営んでおります 3 2022/03/23 19:11
- 父親・母親 親が(特に母親)凄く苦手だし大嫌いだし、口煩いし感情的になるし些細な事から話がどんどん大きくなり他の 0 2023/04/18 17:15
- 会社・職場 コミュニケーション能力?雑談能力を高めたいです 2 2023/02/27 12:21
- 片思い・告白 片想いなのに安心感。ご意見いただけると嬉しいです。 2 2022/06/18 03:06
- 父親・母親 親が(特に母親)凄く苦手だし大嫌いだし、口煩いし感情的になるし些細な事から話がどんどん大きくなり他の 1 2023/04/11 15:29
- 父親・母親 親が(特に母親)凄く苦手だし大嫌いだし、口煩いし感情的になるし些細な事から話がどんどん大きくなり他の 1 2023/04/07 17:36
- うつ病 軽い鬱の彼氏が私を避けるのはなぜでしょうか? 18 2023/08/24 06:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の2回り年上の役職者女性(A...
-
猫みたいな話し方のおばさん(職...
-
他人から聞いた話を自分の事と...
-
嫌いな男が自分に話しかけて来...
-
話に割り込む人
-
境界性パーソナリティ障害
-
激情型の人とのつきあい
-
コミニュケーションの取れない...
-
長い付き合いの友人と縁を切っ...
-
御巫山戯ってなんと読みますか
-
受験生 自慰行為 こんにちは。...
-
女性からモテにくい?
-
40歳になり、色々な人から着信...
-
女からモテない
-
大学院が辛いです…
-
歩いていたら笑われた・・・
-
ルーズでいつも連絡の遅い友人...
-
どの色が好きですか?
-
「上から目線で接してくる男は...
-
すぐに「知ってる」とか言う人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫みたいな話し方のおばさん(職...
-
他人から聞いた話を自分の事と...
-
職場でブサイクと言われました...
-
職場の2回り年上の役職者女性(A...
-
職場で、嫌われる、敬遠されて...
-
何処に勤めても意地悪な人がい...
-
ある日職場の子が全く同じ髪型...
-
職場にいる女性で、悪口を言う...
-
辞めていく人間に対し会社は冷...
-
嫌いな男が自分に話しかけて来...
-
彼女の考え方が近頃おかしくな...
-
「○○を△△さんに伝えて!」と言...
-
友達がアスペルガーなんですが...
-
保育士1年目です。 一緒にペア...
-
不安、孤独感、寂しさ、諦めを...
-
電話の応対で。
-
会議中に眠くなってしまった時...
-
激情型の人とのつきあい
-
仕事のストレスの相談先を作りたい
-
職場の嫌いな人が居なくなって...
おすすめ情報