dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2回デートして付き合ってないけれど「お揃いのもの買う?」と言った時「うん!買お買お!」と乗り気になったり「ドライブしたいね」と言うと「わー楽しそう!行きたいな~!」と嬉しそうに言っといて告白したら振られたというのは思わせぶりだと思いますか?

A 回答 (3件)

んー、乗り気満々な態度はやはり思わせぶりですね。


もちろんある程度の話を合わせるマナーも大切ですが。
私なら付き合う気のない相手なら、冗談っぽく「えー、おそろい?お揃いかぁ…そうだねぇ」とか何となく合わせつつ流しますね。
そしてどこかでそう言うつもりは無いのだと相手に伝わるようにします。
「今度はみんなで行ってもいいね!」とか「前から友達みたいな感覚で楽チンだな~」とか、楽しそうに明るく笑

そしたら察しますよね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

思わせぶりに見えますか…恋愛経験がないものでお揃いにしよと言われた時嬉しくて一生懸命いいのがないか探してました。結局断ってしまいましたが、よくよく考えたら思わせぶりなことしたかなと少し反省です。

お礼日時:2018/02/06 17:55

世の中「のりじゃん」風の人かな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

んー…そういうわけではないです(><)

お礼日時:2018/02/06 17:55

逆に考えてみては。


デート中に「お揃いのもの買う?」と言った時「え、ちょっと・・」。「ドライブしたいね」と言うと「そう? 面倒だからやめよ」。・・・こんなデート楽しいですかね?

デートしたからには精一杯楽しまなきゃならないですし、相手の気を悪くさせちゃ駄目でしょう。
気の赴くままに「嫌」「駄目」と言ってしまうくらい気が乗らないなら、そもそもデートなんて受けないでしょう。

ですから「思わせぶり」ではなく、義務でありマナーです。告白を受けるかどうかは全く関係ありません。デートを受けたからには、そう言うしかないのです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

逆の立場から考えたことなくて目からウロコでした。会話を合わせるのは確かにマナーですね。ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/06 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A