dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合い出して1年
電話もLINEも週一になりました

付き合う前と付き合い初めは毎日のように連絡くれてましたし、何回も電話もくれました。
半年位すると週何回かの連絡になり、今年入ってからは週一です

興味がなくなったからでしょうか?
それとも付き合って彼女になると連絡はだんだん減るものですか?
彼の気持ちが離れていきそうで怖いです

A 回答 (8件)

わたしは女ですが、毎日連絡とか耐えられません!

    • good
    • 0

あなたからは週どれくらい連絡をしていますか?


一度、2、3日に1回こちらから連絡する期間を2 、3カ月もち、ある日ビタッととめてしまいましょう。それで彼から良い感じの連絡があれば交際続行ですし、全くなんの連絡もなければ、あなたとの恋愛に興味がなくなったという事で、そんな尻の軽い男性はとっとと別れてあなたに相応しい男性との出会いの準備にかかった方が今のような不安をひきずらないですむ分、よっぽどましですよ。
    • good
    • 0

相手に求めすぎたり


期待しすぎると
惨めになるから
その思考
やめた方がいいよ。

いつでもキラキラしてるあなたが好きだと思うから
他の事に目を向けて追われる女になりなよ!
    • good
    • 1

相手のことを知ってきて話すことがなくなったんだと思います。


わたしも全然連絡しませんでした
そしたら彼から寂しいと言われたので
おはよう おつかれさま
などの連絡は自分から送るようにしています^_^
彼のことは毎日考えていますよ!
    • good
    • 0

付き合いたて はドキドキであったり相手を知ろうとする欲が強くなっちゃいますよね。


だから毎日LINEしたり電話もかけたりして相手を知ろうとしてくれてるんだと思います。ですが、付き合っていくと連絡回数が減るっていうのは、よくある話ですね、慣れてきた証拠だとは思いますよ。 不安になってしまいますよね、あのときと違う!って思ってしまうかと思います。
わたしも男性なので、なんとなくわかる部分があるのが、LINE等が業務連絡になってしまいがちなのはわかります。 LINEは初めは、親族、知り合い等の安否確認手段だったのはわかりますか? 最近はLINEが通常の会話と同じレベルで話すのが普通になっているかもしれませんけど、ただの連絡手段の一つと考えてもらったほうが良いと思いますよ。現に連絡手段としか思ってない男性も意外といます。

あなたが本当に気になるのなら、聞く手段しかないと思いますよ。重いと思われるかもしれませんが…
    • good
    • 0

興味がないようにしか思えませんね、毎日会っているなら分かりますけど話すことがなくなったという事ですからね。


でもラインとか電話が嫌いな人もいますから、会う回数の問題だと思いますよ。
    • good
    • 0

自分も一年になります。

(中距離?カップルです)
逆の立場なんですけど、聞いていただけたら嬉しいです。
付き合う前、付き合い始めはとても彼女は積極的でした
でも付き合って数ヶ月後から急に冷たい?連絡が減る?そんな感じになりました。とても不安でした、色々な人にも相談しました。怖かったので好き確認なんてこともしちゃいました。。全然嫌ってる様子はなく色々な人に相談したのと自分なりに探った結果はそれが本当の彼女だったと。
安心、落ち着いてきているんだなと思ってます。めちゃくちゃサバサバな彼女でした笑
好きなんでどんな彼女であっても嫌いにはなりませんけど、始めと今で全然違うので驚いてますし、それほど頑張ってくれてたんだなって感謝してますし愛おしく思ってます笑 一年って言っても一緒に居る時間は長いとは思うけどそれでも全然知らないんだなってこの話には関係ありませんが思いました。多分、サバサバなので男寄りな方だと思うので、(自分は女々しい感じで、本当どっちが男なんだかって感じです笑 性格も逆です)
もしかしたら彼氏さんは貴方に落ち着いてるのかもしれませんねわ
    • good
    • 0

倦怠期ですかね?


相手によると思います。
連絡が2週間に1回になった方もいましたし、毎日連絡が来る方もいました。
どちらの方も安定した期間は過ごせていたと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A