dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

沖縄に住む者ですが‥

車を乗り換え検討してまして

インターネットなどを検索してますと

本土の中古車などの掲載にはそこそこ良い車が散見されまして

欲しいな思てますが‥

沖縄から本土の中古車を購入する場合の費用とかどれくらいかかるかご存知の方いらっしゃいますかね

A 回答 (2件)

沖縄の人だと、福岡市内とかで中古車買うと、陸送して博多港からフェリーが


出ているのでそれに載せてもらえると思いますが、直接本人が来て、そのままフェリー
に載せて帰る方が良いかと思います。

なぜ福岡なのか?

福岡とかはほとんど雪が降りません。たまに舞い散るということはありますが、市内だと
積雪して道路が凍結している~ということは滅多にない。

そうすると、凍結防止剤や融雪剤を撒くという道路を走ることがないので、下回りとか
にサビが出ない。

中古車は、点検簿のある車を買いますと、「福岡トヨタ○○店で〇年〇月〇日に1年点検」
などのように点検簿に記載されていたりしますので、使用された場所がわかる感じです。

一般的な話として、ヤフオクとかで車買う時に、入札前の質問で、「こちら福岡県福岡市内
になりますが、陸送可能かどうかと陸送費用教えて」と質問すると教えてもらえてもらえます。

陸送とは、5台くらい普通乗用車を積載できるトレーラーがあり、それで運んでくれる。

福岡の場合もそうですが、沖縄の場合でも、ほかに4台とか運ぶ需要があると思う幹線便
があると思われます。

ヤフオクとかで買う場合とかでも陸送さえしてもらえば、後は届いてから仮ナンバーつけて
陸運局とかに登録するだけになりますので、「初めてやる人でも簡単にできます。マニュアル
も渡しますので」という流れだったりします。

私はoutwayのネット通販買ったタイヤをミスター車検で取り付けたりしていますが、
よく待っていると県外のお客さんが中古車を買いたいと相談の電話がかかっていたり
します。

■参考資料:ミスター車検
http://www.mrshaken.com/

車検屋さんみたいですが、そもそも車検って、「車検に通そう」と考えた修理箇所がみつかる
とまた中古車に乗り換える人がいるので、中古車とかも売っているらしくて、よくネットを
見て電話が県外からも入るとスタッフさんが言っていました。

中古車を買う人の心理でいえば、「中古車販売店よりも、車検屋さんで買う方がハズレが
少ない」という感じではないかと思います。

福岡だと、「オークション購入代行~」とデカい看板を出している会社もありますし、
自分で中古車販売店に行くよりは、事故車とかを買う可能性は低いと思います。

ただ中古車って、実車をみて買うのが1番なので、カーセンサーとかグーネットであらかじめ
欲しい車をみておき、後は飛行機で福岡とかに来て、買って乗って帰るのが1番良いかなあ~
とは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*゚ω゚)ノ♪

いろいろ深いお話で参考になりました!

福岡ですか!

あと車検屋さんで買う車がハズレにくいってのも意外に知らなかったッス(^o^;)

是非乗り換えの際の基準としてみたいと思います!

お礼日時:2018/02/11 15:48

本土の店に近い港まで船で運ぶかな。


その船賃が5万円もしなかったと思います。
沖縄にも業者のオークション会場があり、そこで落札した車を本土に移動する価格です。
沖縄の店も、本土のオークション会場で落札して沖縄に運ぶでしょうからね。

たいがいの店は、この船を利用することができると思います。
店から港、港から港、沖縄の港にはあなたが取りに行けばいいかな。
運賃は10万円まででしょう。登録費用なども割高かな。

近くに中古車屋ありませんか?
そこに、相談したらどうですか?ひょっとしたら本土の店から取り寄せてくれるかも。
業者オークションで探してくれると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(⌒∇⌒)ノ""

だいたい100万を予算にあれこれ検索し車を探してまして‥

やっぱ輸送費等を含めるとプラス10万以上はみた方がよさそうですね!

貴重な情報ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/11 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!