dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三菱の中古車をmcネットというところで検索し,県外の車種が気に入れました。その自動車を購入する時,一般の中古車屋なら陸送代がもちろん必要となりますが,ディーラーの場合はどうでしょうか?
連休中でディーラーに連絡確認できないのでこちらでお聞きします。
経験者,当事者の方教えてください!

A 回答 (2件)

以前、某国産車ディーラーで中古車を販売しておりました。


同系列ディーラーでも通常県外の在庫車は他社の在庫になりますので、陸送費は購入者負担になります。
その費用名目はディーラーによりまちまちで、No.1さんのように“納車費用”として計上するところ、そのまま陸送費として請求するところなど様々です。
私の勤務していたところでは、他社在庫車購入希望の場合は陸送費+納車費として請求しておりました。

質問者様がお近くの三菱ディーラー経由で購入される場合は陸送費+納車費、直接県外ディーラーから購入される場合は納車費という形になるかと思いますが、購入を検討されているディーラーによくご確認ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。明日にでも確認しておきます。

お礼日時:2007/05/06 15:24

日産は注文書に納車費用とありました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり必要ですよね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/06 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!