

ドビュッシーのピアノ曲『映像 第2集』(Images Ⅱ)の中に、
”Et la lune descend sur le temple qui fut”
日本語曲名定訳 「荒れた寺にかかる月」または、「そして月は廃寺に落ちる」というものがあるのですが、”fut”の意味がよくわかりません。辞書で調べても、etréの過去形などと出ます。
また、「fut とはどういう意味ですか?」に関するサイトhttps://hinative.com/ja/questions/1861980でも同様です。
ひょっとして"fut"は"fût"の間違いかもしれませんが、辞書では「柱身」などと出てきます。
曲名の「荒れた寺」というのは、どこから来るのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
futはêtreの単純過去です。
フランス語は過去形の種類がいくつかあります。単純過去は現存しない過去を表わし、文学表現では文語的調に訳すことが多いです。
なので以前あった寺→ありし寺→もっと簡単に「廃寺」と訳したのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フランス語 フランス語のフレーズについて質問 1 2023/02/05 20:44
- フランス語 フランス語文章の構造 1 2022/08/30 16:43
- フランス語 フランス語熟語の意味 2 2023/05/26 18:48
- フランス語 フランス語 1 2023/03/22 19:59
- フランス語 フランス語 petit nicolas 2 2022/08/02 02:27
- フランス語 フランス語のフレーズについて質問 2 2022/04/08 17:52
- フランス語 Aux plus de という熟語の意味 1 2022/06/24 18:40
- フランス語 フランス語の構造 1 2022/10/07 17:42
- サッカー・フットサル SWITCH のfifa23での選手所属クラブについて 1 2023/02/27 10:26
- フランス語 フランス語petit nicolas 読んでますがc'est の使い方がもひとつわからないです。 1 2022/08/02 00:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「はや」の表記
-
「等々」は「とうとう」「など...
-
「以上」と「超」の意味の違い
-
「恩恵にあずかる」は「与る」...
-
「~より」と「~から」
-
多岐にわたる、は、亘る OR ...
-
合意の上・下の使い分け
-
漢字を教えてください
-
「拠点」と「拠店」の意味の違...
-
【「goo辞書」サービス終了のお...
-
「態々」ってなんて意味?どう...
-
「目的」と「概要」の違いを分...
-
図る?計る?測る?量る?諮る...
-
「翔」の字の読み方
-
七面六臂(しちめんろっぴ)に...
-
「終わる」でも良くなったの?...
-
向かい入れる? 迎い入れる?
-
文量は正しい日本語ですか?
-
「一言一句」「一字一句」と「...
-
「選択肢」と「選択枝」どちら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報