電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドビュッシーのピアノ曲『映像 第2集』(Images Ⅱ)の中に、

”Et la lune descend sur le temple qui fut”

日本語曲名定訳 「荒れた寺にかかる月」または、「そして月は廃寺に落ちる」というものがあるのですが、”fut”の意味がよくわかりません。辞書で調べても、etréの過去形などと出ます。

また、「fut とはどういう意味ですか?」に関するサイトhttps://hinative.com/ja/questions/1861980でも同様です。

ひょっとして"fut"は"fût"の間違いかもしれませんが、辞書では「柱身」などと出てきます。
曲名の「荒れた寺」というのは、どこから来るのでしょうか?

A 回答 (2件)

futはêtreの単純過去です。

フランス語は過去形の種類がいくつかあります。
単純過去は現存しない過去を表わし、文学表現では文語的調に訳すことが多いです。
なので以前あった寺→ありし寺→もっと簡単に「廃寺」と訳したのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、futで間違いないのですね。それと、「単純過去」ということで、なるほど小説にもよく使われますね。

お礼日時:2018/02/13 07:40

直訳すると「あった寺」、わかりやすくすると「かつて存在した寺」となり、それを意訳して「廃寺」「荒れた寺」としたのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、futは過去なのですね。
ようやくわかりました。

お礼日時:2018/02/13 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!