dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同世代が活躍していると、劣等感に苛まれます。

僕は現在27歳です。1年ほど前に会社を辞め、現在は自営業で生計を立てようとしています。

しかし特に大好きな仕事でもなく、ただサラリーマンが嫌で会社を辞めたため全くやる気が出ません。

そんな時にテレビやネットの同世代で活躍している人たちを見ると物凄い嫉妬と劣等感を感じてしまいます。

「いいなぁ。好きなことを仕事にして成功するなんて。なんで同世代でこんなに差がついてるんだ。」と、ガックリきてしまうのです。

だからといって好きでもない仕事を頑張れるはずもなく、ただ毎日ダラダラと過ごしてしまいます。

もちろん成功している人が努力してるのは分かります。でも努力出来ない自分、やりたいこと好きなことが見つからない自分がいるんです。

こんなだらしのない人間に、何かアドバイスを頂けないでしょうか。

A 回答 (6件)

チャレンジか怖いのだと思う。

アナタも背水の陣だろうから、嫉妬とか迷う余裕はないはず。
思ったより、成功者の話は上手く盛りすぎているから、真に受けない。
自分の内部に問いかけてみて、貴方の才能とかコアの部分を磨けるチャンスだと思っては?
色んなだめな要素を並べ立てたり、気持ちに飲まれないでくださいね。自営業は孤独です。
    • good
    • 2

あなたに「1年ほど前に会社を辞め、現在は自営業で生計を立てようとしています」には向かず、失敗でしょうね。

自営業で生計を立てるためには、やる気満々で競争心も強く、負けず嫌いで、成功するためにはあらゆる努力をします。

「サラリーマンが嫌で会社を辞め」た人に、絶対に自営業では成功しません。その時点で負け犬(=落伍組)決定です。サラリーマンで成功し、競争力がついて社内にとどまっているのはモッタイナイ(自分の力が発揮しきれない)と思う人が独立してビジネスをするんですよ。サラリーマンから脱落した人が自営業をやるなんて、世の中知らずでトンデモナイ間違いです。逆ですよ。サラリーマンに飽き足らずに自分でビジネスを興すんです。サラリーマンからはじき出された人に、成功裏に生き残る道はありません。

> 同世代で活躍している人たちを見ると物凄い嫉妬と劣等感を感じてしまいます。
ハッキリ言って、あなたはもう負け犬になっています。そんな姿勢・考えでは社会の底辺層で生きていくこと間違いなしですよ。腐りきっていますよ。まずは会社勤めから再スタートすることです。でないと、あなたの将来はありません。
    • good
    • 0

同世代比較の意味はわかります!


例えば、
中森明菜さんレコ大20歳!
岩崎宏美さんマドンナヒット23歳!

今のAKB、乃木坂、上の方より年増じゃん!
彼女ら貴方みたいに気付いてほしいよ!
ただただうるさいクラスの女子みたいだ!
    • good
    • 0

No.2回答者さんの言う通りです。


自営業は適材適所の人材がいないので、自分の裁量で運営しなければなりません。
大手のチェーン店に勝つにはアイデア勝負なのです。
やる気の無い人には務まりません。
活躍してる人は嫌なこともこなして今の成功があるのです。成功じゃ無しで今も
上昇中ですね。
嫌なこと、好きでもないことを工夫して学ぶから、本当にやりがいのあることを
出来るようになるのです。
自分に向いていない仕事だからやる気がないと思い辞める人はいつまで経っても
良い仕事には巡り会えません。
全て自分の肥やしに出来る人が成功者のタイプです。
目標があるから歩けるのですよ。
山の頂上に登るにはぬかるみも崖も小川も藪の中も通らねばなりません。
家でゴロゴロしていては何も変わりません。
一歩外に出ましょう。雨の日も雪の日も台風の時もあって当然です。
    • good
    • 0

あなたがいいなと思う人たちは



吐くほどの努力と辛抱と忍耐と勉強と工夫とひどい嫌な人間関係を
乗り越えてそこにいます。

本当に好きかどうかも他人のだれがわかるんですか?
好きな自分輝く自分を演出してもらって、時にはその対価を支払って
宣伝してもらっている、それを見せられているだけ。

本当にやりたいことをしている人が、その活躍している人の中のどれだけ
いることか?
芸能人や有名人が薬物に走るのはなぜだと思いますか?
私の意見で恐縮ですが、それほどの重圧、それほどのウソがありながら、
恐ろしいほどの鍛錬が必要でそのストレスに耐えられないから、だと思うのです。

まだまだ、あなたは若い。どういう勉強と職歴かは分かりませんが今のうちに
就活して会社に勤めたほうが得策かもしれません。
自営はガッツと無駄に明か塁楽天主義と人としてマメでないと勤まらない。

自営と言いながら、なんらかの自己啓発はしていますか?
常に移り変わる世の中で自己啓発なしでどんな仕事も続けられない。
英語力はどうですか?そんなに若いのに今後の長い人生で日本語だけで
収集できる情報のみで人生乗り切れますか?

やらなければいけないことはやまほどあります。
    • good
    • 2

>何かアドバイスを頂けないでしょうか。



だらしのない人間は自営業をしないこと。
勤務時間がきちんと決まっており強制的に仕事を開始する工場労働などがオススメです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A