dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、自営業でそれなりの成功を収めていると自負している40代50代の方に質問です。
もしあなたが何かしらの予期できないアクシデントや不運で会社やお店が潰れ資産も全て失って文字通り無一文になったとします。

その様な絶望的な状況であなたはその後の人生をどう生きていきますか?

改めて成り上がる為に日雇いの仕事や、今ならUberEatsの配達等をしてまずは当面の日銭を稼ぎながら再起に向けて死物狂いで努力するのか。

もしくは年齢的に0から再び成功するには体力気力頭脳も衰えてて厳しいし更にいうと残された時間も多くないのでとても再起できるとは思えない、だからといって今まで自営業をしてきて今さら誰かの下でこき使われるとかプライドが許さないので生活保護でも貰いながら残りの余生をのんびり過ごす。

他の生き方もあればぜひお聞かせ下さい。

A 回答 (2件)

自分は自営経験が少ししかないですが、どうしますか?と言われても、なるようにしかならないので、流れに任せます



自営である限りは、質問のようなリスクを常に抱えているものなので、リスクヘッジとして、しばらくは食っていけるだけの貯金や資産を蓄えておく必要はありますよね
あとは家族や身内、友達を味方につけて、最悪の時に助けてもらえるようなネットワークを構築しておくことも重要です
    • good
    • 0

私の実体験ですが




私は、WEBの仕事をしていて
大きな挑戦をして
多額な資金を失い、お金がまったくなくなり
絶望状態でした。

コンビニとか考えて
ピザ屋の面接いって合格したんですが
おなか痛いといって断りました。

やはりWEB業界がいいと思い
自分のスキルの棚卸をしたら
なんとか食えるまでになりました。

できることをやれるまでやってみてからが良いと感じますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A