アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私が勤務している会社では、社内の人が飲み食いして、会議費の科目において経費で落とすということをしています。
上限、一人4000円までと指示されてはいます。

しかし、参加した人数で、その上限を超えた場合、参加していない人の名前を加えて処理しています。
私は参加していないのに、名前を使われたということです。

こういうことは、偽造になるのではないでしょうか?

A 回答 (4件)

何故上限が4,000円なのかわかりませんが、通常会議費の上限は一人当たり5,000円です。

 ただし、それは社外の人との飲食の場合で、社内での飲食は金額がいくらであろうと全て交際費として課税対象になります(福利厚生費として損金処理できる場合もありますが)。 よって、あなたの会社でやっていることは「偽造」というよりも税法違反の脱税です。 近くの税務署に密告しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番しっくりくる回答でした。
脱税ですね。加担したくないので、断固として名前貸しは拒否します!

お礼日時:2018/02/16 19:01

偽造ですが、、、わりとよくあることだと思います。

    • good
    • 0

素晴らしいですね



私がいたゼネコンは現場の所長が業者と一億円で話をつけ

契約は1億1千万円でして後から1千万円をバックしてもうような事は

どの所長もしていて工事部長にその2割位を回して

利益の大きい物件を回してもらうようにしてます

会社全体でそのような事は当たり前になっています

他にも談合や補助金を騙し取る等色々ありますが

1人4000円のことが問題になるような

良心的な会社に私も勤めたかったです。
    • good
    • 0

上場企業ですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!