dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Mac OS 10.2.8を使っています。

Mac版のIEが開発中止とのことで、これを機にブラウザを乗り換えようと思いました。ですが、

問題1)Safariが立ち上がりません。何度やっても予期しない理由で終了されてしまいます。再起動しても再インストールしてみても一緒でした。全く原因が分からず、お手上げ状態です。(Apple純正品とのことでSafariを選びましたが、別のブラウザにした方がいいような気になってきました…。)考えられる原因、対処法は何かありますか?

問題2)「お気に入り」を移行したいのですが、お恥ずかしい限りで、IEのお気に入りがどこにあるのかが分かりません。Favorites、お気に入り、などの単語で検索をしてみてもそれらしいものが出て来ませんでした。お気に入りの移行はどうやってやれば良いのでしょうか?

問題3)使わないものを置いておいても仕方がないので、新しいブラウザに無事移行できたら、IEをアンインストールしたいと思います。その場合は、アプリケーションやライブラリフォルダ内のIE関係のアイコンやフォルダをごみ箱に捨てるだけで良いのでしょうか。Winの、アプリケーションの削除のような手順は不要ですか?

Macを使いはじめて1年ほどになりますが、親切なんだか不親切なんだか、未だにブラックボックス状態です。初歩的な質問でお手間をとらせてすみませんが、アドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

別アカウントでsafariが起動できるならsafariの初期設定ファイルなどの破損が原因のばあいがあります、



ユーザーホームディレクトリ>ライブラリ>プレファレンスにある
com.apple.Safari.plistを削除、

ユーザーホームディレクトリ>ライブラリ>Caches>Safariの中のモノ全て削除してログインし直して動作確認、

別ユーザーでも同様の場合にはTimes ROフォントがインストールされているかもしれませんので確認してみて下さい。

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別アカウントでもダメで、もう諦めかけていたのですが…できました!TimesROフォントをFontsフォルダからデスクトップに一時移動させたら、どのサイトもちゃんと表示されるようになりました!感激です。(英語サイトだったので、見落としていました…;)
アドバイスをありがとうございました。

---------------

丁寧なアドバイスを下さった皆様、本当にどうもありがとうございました。一時は諦めていたのですが、無事Safariでネットサーフィンができるようになりましたvv
こちらのフォームをお借りして、再度まとめてお礼申し上げます。本当に助かりました、どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/10/06 10:38

これかなぁ?


http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
ダメだったら、上記の方法で検索したサファリ関連ファイルをすべて捨てて、
IEでサファリの最新版をダウンロードして、再インストールしてみて下さい。

あ、そうそう。Mac OS X v10.2.x (Jaguar) をお使いの場合:最新版は1.0.3 (v85.8)。コレじゃなきゃダメよ♪

あと、IEでなきゃ見れないサイトも存在するから、IEはアンインストールしないほうが宜しいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試してみましたが、今回はこれではなかったようです。
インストールしたのが質問する直前なので、最新版だということはたしかです。また、一度間違えてSafari1.2を落としてしまったのですが、その時は「OSのバージョンが違うからムリ」とメッセージが出てインストーラが動きませんでしたので、OSとSafariのバージョンが違うということもないと思います。
3回くらい再インストールしてみましたがダメでした。

IEでないと見られないサイトがあるんですね。初耳です。でも開発中止しちゃってるので…支障はないと思うのですが、やっぱりサポートとかセキュリティとか問題が出てきたら嫌だなあと。何かいいOSはないものでしょうか。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/10/06 10:23

こんにちは



参考URLにSafariのサポートページがあります。
あと、常駐ソフト(Norton等)がありましたら一度終了させて試して見る事をお薦めします。

それと、Safariは最初に起動した時に、『他のブラウザのお気に入りを取り込みますか』と言うダイアログが出ますので、IEを指定すれば一気に同期されます。(このダイアログが出るのは最初だけです、IEとは保存形式が違うのでコピーしても認識しません)
起動したら原因を教えてください。頑張って!

参考URL:http://www.apple.com/jp/support/safari/index.htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サポートページURLをありがとうございます。とても参考になりました。
ホームページをブランクにして、Safariをまるごとデスクトップに移動するとなんとか起動できました。
しかし、google以外のサイトを表示しようとするとすぐ終了してしまうし、軽いgoogleの読み込みにすら時間がかかります。それに、ブラウザのお気に入りを取り込むかどうか聞いてもらえませんでした。
加えて毎日使うサイトがまったく表示できないのもあって、今回はSafariは諦めました(ーー;
アドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2004/10/06 10:13

>IEのお気に入りがどこにあるのかが分かりません



ユーザーフォルダの中の自分のアカウントのフォルダの中のライブラリフォルダの中の「Preferences」フォルダの中の「Explorer」フォルダの中にあります。Favorites.htmlがそうです。

>アプリケーションやライブラリフォルダ内のIE関係のアイコンやフォルダをごみ箱に捨てるだけで良いのでしょうか

それだけで大丈夫です。

それとサファリの最新版を使っているかも確認して下さい。
最新版は参考URLからダウンロードできます。

参考URL:http://www.apple.com/jp/safari/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Safariは間違いなく最新版です。DLした直後に質問に来ましたので...。
お気に入りの場所と、アプリケーションの削除の仕方がわかって嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/06 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!