dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生が1人でパスポートを申請する際の流れを教えてください(/_-)

A 回答 (2件)

パスポートセンターに行く


申請用紙を貰ってくる
家に帰る
裏面にご両親の署名を書いてもらう
(ご両親のどちらかと、一緒にパスポートセンターに行けば、最初の4行は省略できます、当日書いてもらえばいいので)

市役所に行って、戸籍謄本または戸籍抄本 1通取ってくる、300円ぐらい
町で、パスポート用の証明写真を撮っておく、800円~3000円ぐらい

それを持ってパスポートセンターに行く
所定の用紙に記入する

窓口に申請用紙1痛と、戸籍謄本または戸籍抄本 1通と証明写真を渡して申請する
変える

1週間後に取りに行く
センターの中にある収入印紙販売所で規定の金額の収入印紙を買って、それを申請書に貼って、窓口に出して受け取ります


ということで、3回行かなきゃいけないので、交通費がかかります(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

なるほど!ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/18 10:59

ご参考、


http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/pass_2 …

なお、中ほどに「未成年者(20歳未満の未婚者)が申請する場合」
の記載が有ります。
一般旅券発給申請書裏面に親権者(親等)の署名が必要、とあります。
同伴できなければ、先に申請書の入手が必要となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!