プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

海水魚水槽を立ち上げて3か月になります。
phが7.4のままです。
何が原因なのでしょうか。
宜しくお願いします。

スペック
水槽 90×55×45
外部濾過 メガパワー9012と6090の2台設置。
スキマー tunze DOC スキマー 9001
水流ポンプ フォルスWMP4000R
エアーレーション ジェックスベストバイオエアー100を2箇所
底砂 カミハタ アラゴナイトサンド細目 3cm
ライブロック 5Kg

アンモニアは0 亜硝酸は0 硝酸塩は10ppm
KHとCaは試験紙ですがセーフゾーンです。

水槽の中の生体
カクレクマノミ 5匹   デバスズメ5匹  キロハギ1匹 
ヤエヤマギンポ1匹  キャメルシュリンプ 4匹  マガキ貝5匹
ハナガササンゴ2種類 ウミキノコ2  オオウミキノコ1  スターポリプ1
マメスナ3種類

餌は1日に2回です。

水換えは1週間に1回 1/3程度
RO水にコーラルプロソルトで人口海水を作って入れています。

ph7.4から上がりもせず下がりもせずです。
サンゴは毎日2次ポリプまで開いて問題なく魚も元気です。

何か悪い点ありましたら指導宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

pH値は生体を健康に保つための指標です。


生体が健康であれば、下手な手当で環境を変えないほうがいいです。

生体に異常が出て、pH値が原因と考えられる場合は、ペーパー調整剤を使用するのも一つの手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

しばらく様子を見たいと思います。
一応バッファ剤は購入しているのですが投入は様子を見てからにしたいと思います。

お礼日時:2018/02/22 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!