
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
単純にf(x)の増減(⇒ x・f(x)(=x^2-xe^(1-x))の符号の変化)をみて、
どんな感じで交わりそうかを確認しているだけだと思います。
(仮に交点が数か所(f(x)がマイナス⇒プラスを繰り返す)あった場合、
面積を求める際には、場合分けをしてf(x)の絶対値を考えないといけなくなります。)
今回は、「交点2か所だけね、よかったよかった」って感じだと思います。
怪盗のグラフも「ちなみに…」って感じで補足程度に
ついてるだけで必須ではないでしょう。
No.1
- 回答日時:
y=x²とy=xe^1-x のグラフの上下関係を調べるためだと思います。
模範解答5,6行目により0<x<1では x²-xe^1-x <0 と言えて
y=x²のほうがy=xe^1-x のグラフより下に来ることが分かります。
>>>あと、この問題はグラフを描かなくてもとけますか?
解けると思いますが、記述式の場合グラフの概形を省略すると減点されるかも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校二年生になったばかりの者...
-
この問題の解説ではいきなりmが...
-
4乗のグラフ
-
積分の面積を求める問題で 上−...
-
極値と変曲点を同時に持つ点あ...
-
ゴンペルツ曲線の式
-
数学の質問です。分数関数の分...
-
成長曲線として使われるロジス...
-
三角関数 y=cos3θのグラフの書...
-
比例、反比例
-
三次関数のグラフ 微分した二次...
-
二次式の定符号
-
x座標、y座標がともに正の整数...
-
双曲線関数の近似式を求める方法
-
両対数グラフを縦横2倍で拡大し...
-
Lineweaver Burkの式のプロット...
-
えなんで?? 平面グラフGの辺...
-
一次関数
-
2点集中荷重片持ち梁について
-
y=4xの関数のグラフを教えて下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タンジェントとアークタンジェ...
-
積分の面積を求める問題で 上−...
-
10の1.2乗が、なぜ16になるのか...
-
「グラフの概形を描け」と「グ...
-
-b/2aが2次関数の軸?になる理...
-
4乗のグラフ
-
数学の質問です。分数関数の分...
-
増減表について
-
数3 関数の極限 どういう問題の...
-
数学の進研模試について質問で...
-
三角関数 y=cos3θのグラフの書...
-
ゴンペルツ曲線の式
-
高校二年生になったばかりの者...
-
三角関数について。
-
極値と変曲点を同時に持つ点あ...
-
数学
-
【 数Ⅰ 2次関数 】 問題 関数y=...
-
2点集中荷重片持ち梁について
-
数学の問題です。 (1)3x+2y≦8を...
-
問題は「不等式ax²+y²+az²-xy-y...
おすすめ情報