
私は、独身だったころは白の普通車に乗っていました。
駐車場でぶつけられた経験はありませんでした。
結婚してから濃いグレーの普通車に乗っています。
新車で買ってすぐに駐車場で当て逃げされてました。
それから4~5年して、またも違う駐車場で当て逃げされてました。
1年程前には、あるホームセンターの駐車場でヤンキー風の黒い車が、堂々と私の車のバンパーにコンと当たったまま、駐車されていました。
どう見ても、相手が悪いのですが、私は女だし、もしも
反対にぶつけたと言われたら怖いので そのまま帰りました。
半年ほど前にも、スーパーで、隣に止まった車の
ドアが当たって、キズが付きました。私は見ていなかった
のですが、私の子供が見ていました。
でも、証拠がないので、そのまま帰りました。
独身の頃は、約7~8年、車を運転してました。
でも、駐車場でぶつけられたことがありません。
結婚して、濃いめのグレーの車になってから、頻繁に
かすり傷を付けられています。
約8年で4回です。多くないですか?
車の色のせいでしょうか?
みなさんどう思いますか?
濃いグレーの車はめだたなくて、危ないのでしょうか?

No.10
- 回答日時:
目立たない車の色というのは、あるかもしれません。
以前、メタリックな感じのベージュの車に1年間乗っていたことがあります。
その1年間のうちに、交差点で赤信号で止まっているときに、後ろから当てられる事故を2回も経験しました。
それも2回目の事故にあったのは、1回目に当てられて、修理に出して戻ってきたその日のことです。
そのベージュの車を手放してから、ベージュ系の色は避けています。
それは大変でしたね。
私は、まだ追突された経験はありませんが、気をつけて乗ります。ちょっと目立つステッカーでも貼ってみようかと思います。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
どうなんでしょ~?夜間走行中や、夜間暗い駐車場なら濃紺車は見ずらいかもしれません。
また主婦の方は夕方にスーパーへ買出しに行く時間が重なるので当然込みますし出入りも激しいのでぶつけられる確立も高くなるのでは?と思います。私はぶつけられる事を少しでも回避するために入り口付近に止めず空いてる方に止めたりハジに止めます。
それが無理な場合は手入れの綺麗な車の隣で空いてる所を探します。車を大切に乗ってる人は自分の車をぶつけたくないので乗り降りの際も隣の車に気をつけてくれますので多少安心かなぁ~と思ってます。
No.6
- 回答日時:
前に、JAFメイトの記事で載っていたのですが、「車の色による事故率」が1位がダントツで白、2位・3位がほとんど同じで原色(赤・黄)あとは、シルバーとかで、最後は黒です。
あぁ、事故率が少ない方から1位です。やはり、黒っぽい色は視認されにくい様です。
なので、バイクは赤に全塗装して、服も赤を着るようにしています。単純に赤が好きという事もありますが・・・。
ちなみに、車が赤だと悪い事はできません。休日に走りに行ったりすると、必ず、どこそこに行ったでしょって言われます。目立ち過ぎるのも良くないかも。
でも、スーパーなんかでは、ドアに当てられます。あれは、何も考えてない「おばさん」だから、色とか関係ないのでしょう。なので、軽の横とか、2ドアの車、傷や凹みの多い車の横には絶対に止めません。
スーパーには、独身の頃も行ってましたが、今に比べれば少なかったですから、結婚してぶつけられる回数が増えるのも、当然なのかもしれませんね。
そういえば独身の頃に住んでいた場所のが都会だった事は、関係あるのでしょうか?
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
濃いグレーのクルマに乗ってます。
ちょっと暗いとき(雨・夕方)にはスモールランプをつけていても、視界に入っていない様子と思われる対向車が出てきます。舗装道路やビル・曇り空などの景色の中では保護色になってると思いますので、ライトを派手につけるとか~クラクションを鳴らすとか、こっちから注意を促すことが多いです。
以前白い車に乗っていたときには、1台も走っていない路上で、真横からぶつけられたことがあります。夕方で商店街の照明がピカーっと付いていたので、白い車でも保護色だったと思います(ぶつけてきた車から見るとガソリンスタンドの白い壁も見えていました)。白い車だから安全ということもなさそうだと…経験上思っているのですが_
赤い車は大きく見えて警戒色なので、車間距離を広く取ってもらえるという実験結果をTVで見ました。
目立つ色、建物や路上に少ない派手な色のクルマならよさそうですよ
No.2
- 回答日時:
僕も黒色の車に乗っています。
当てられます…思いますが、昼なら大丈夫ですが、夕方~夜ではやっぱり見にくいと思います。
対向車とかでも近づくまでライトしか見えないとか。
逆に白だとぼんやり分かりませんか?
そのほかに白は膨張色なんで大きく見えます。
その逆で、黒系は小さく見えるので、大丈夫と思ったら、意外と大きくて、擦ったとかあるんじゃないでしょうか?
参考までに。
黒も当てられるのですね。
車って、好きな色で選べばいいと思っていましたが
安全の事も考えないといけなかったと気が付きました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
確かに、目立たない車は、ぶつけられる危険性が高いかもしれません。
自分でも、気付かずにぶつけそうになってしまった車は、暗い色のことが多いように思います。
目立たない色 駐車場
で検索してみると、やはり、そのような記述もみつかります。
一方、目立ちすぎる色も、いたずらされやすいという欠点があるようですが。
私は、それなりに目立つけど、目立ちすぎず、汚れが目立たないシルバーにしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 ドア当て逃げを止める棒を愛車に付けて駐車していたら絡まれました、どう思いますか? 18 2023/07/13 12:31
- その他(職業・資格) 警備員の求人で、運転業務有りと書かれていたのですが、 どういった仕事をしますか? 3 2022/03/23 12:06
- その他(暮らし・生活・行事) 車の線傷 5 2023/03/18 19:58
- その他(職業・資格) 警備員の求人で、自動車運転免許(AT限定)必須で運転業務有りという求人についてお聞きしたいです。 1 2022/03/23 14:53
- その他(車) スーパーの駐車場内の矢印(一方通行)を逆走しトラブルになった 5 2023/07/29 19:51
- 査定・売却・下取り(車) 夫の車を売って私の車を使用したいと相談されたら? 5 2022/08/15 22:05
- 駐車場・駐輪場 このような駐車場について、質問です。 午後、会社があったので、会社の駐車場に駐車する際にバックでこの 4 2022/10/04 18:45
- 事故 実家へ結婚挨拶に来た妹の彼氏に当て逃げされました。すみません怒りで文章がおかしいかもしれませんが、ど 7 2022/04/11 17:39
- その他(車) 時速1キロでバック駐車、2~3回切り返す。待たされている方はイライラしますか?運転席のぞき込みますか 6 2022/07/14 12:27
- 駐車場・駐輪場 駐車場の隣の車に思い切りドアをぶつけてしまいました。 住んでいるアパートの駐車場にて、お隣の住人さん 4 2023/02/25 16:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
整備不良が原因の車両火災で慰...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
自動車税の納税者名は、旧姓で...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
この前帰りに自転車を漕いでい...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車検のため、代車を借りてます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報