dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫の妊娠の事についての、質問です。
家に去勢をしてない雄猫と避妊をしてない雌猫がいます。
メス猫は1、2ヵ月前から妊娠前にするような行動をとったりしてます。雄猫とも交尾をしていました。
交尾は何回も行われてます。
この頃、食欲も少し落ちてきて、乳首の変化も見ているのですが、少しずつ赤くなってきたり、大きくなってきたり、周りが赤くなってきたりしてます。
発情期でもあるのかなって思ってもいます。
お腹は、元から太っていて、お腹の膨らみは分からないです。
これは、妊娠しているのでしょうか?
メス猫は、大体、一歳半です
たまに、病院に二回連れて行きました。それも一ヶ月半前で、その時は、妊娠してないとは言われました。
猫の妊娠には、用意しないと行けないし
心の準備が必要なので、教えて貰えれば助かります。
妊娠の確率が高いなら、病院にも、一度連れて行って、
見てもらおうとも考えてます。
いい質問いただけたら嬉しいです。お願いします

「猫の妊娠の事についての、質問です。 家に」の質問画像

A 回答 (2件)

妊娠してる確率は


高いですね。
人間もそうですが、産ませるつもりでしたら安定期までそっとしてあげて、あくまでも
健康であればですよ!
何度も病院に行くのもストレスになるのではないでしょうか?
生まれたらお披露目
お待ちしてます
(^ー^)
    • good
    • 1

健康なニャンコなら一発の交尾で確実に妊娠します。



妊娠してるなら乳首を触ると嫌がります。噛みついてくることもあります。

ほぼ2ヶ月で普通3~5匹産まれます。

ヤブ医者が結構いるので信用してはいけません。

ニャンコに任せましょう。

※死産もありますから、過度なうろたえしないように・・・。


産まれて2ヶ月くらいからこのニャンコのように躾けましょう。経済的に、衛生的に楽になりますよ。
「猫の妊娠の事についての、質問です。 家に」の回答画像1
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!