【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

母親の銀行預金を、息子が引き出すのに、息子実印の印鑑証明等が必要になることがありえますか?

母親が認知症の症状がでており、息子が管理することにしました。しかし、印鑑や暗証番号がわからず。息子は同居しておらず住所が違うために必要ということはあり得ますでしょうか?

A 回答 (5件)

母親が認知症であっても、子供が勝手に母親の預金を引き出すことはできません。


法的に行うのであれば、然るべき手順(後見制度など)を行うしかないし、銀行との話し合いで行うのであれば銀行が納得する方法しかありません。

その場合に、子供から銀行に対しての実印入りの念書などを要求されることはあるでしょう。
    • good
    • 0

それはないと思います


でも本人のサインは必要かも
    • good
    • 0

たとえ、実の息子でも認知症の親の預金をおろすのは出来ません。

下手をすると凍結される恐れもあります。
銀行側が、勝手に兄弟にお金をおろされたと文句を言われるのを防ぐ為です。
一番は、カードの暗証番号がわかることですが、わからないとなると後は銀行側がどれだけ譲歩するかです。

大手なら間違いなく、認知症が銀行側に知れるとおろせなくなります。印鑑証明が必要というのは少しわかりません。

最悪凍結されたり、おろせない場合は、成年後見人という制度をしなければならなくなります。その場合は弁護士が
選任され、弁護士が財産管理を行なうことになります。
    • good
    • 0

これはなかなか手続きが面倒です。

銀行によっても対応がまちまちなので
まずは銀行に行って事情説明をし、必要な書類を揃えましょう。
親子関係を証明する戸籍謄本なども必要になりますので忘れずにもらって
おきましょう。委任状の提出も求められるかも知れません。麻痺で字が書けない
認知症で住所が理解できない、と言っても「それでも本人に書いてもらって下さい」と
言われて本当に面倒でした。

いずれにしても各銀行で対応が全く違いますので、二度手間等にならないように
事前に窓口で相談しましょう。

また大事な郵便物を捨てたりすると大変ですから、お母さん宅に届く郵便物を
質問者様の自宅まで転送してもらえたりも出来ます。こちらはネットでも手続きが
できます。保険証、年金手帳などの保管管理も忘れずに。お墓の名義変更なども視野に
入れておいた方が良いですね。こちらもなかなか面倒ですので。

お一人暮らしでしたら早めに介護認定をもらってヘルパーさんなどに
様子を見てもらえると良いですね。ご近所にも一声掛けるのを忘れずに。
うちの父親も外でウロウロしているところをご近所さんに見つけてもらって
つれて帰ってもらってこともあります。近くに家族がいないとどうしても
ご近所の方に迷惑をかけることにもなりますから。また地域包括センターへ
相談に行かれるのもいいと思います。
    • good
    • 0

今は、他人が引き出すのは、大変面倒です。


何が必要かは、銀行へ問い合わせた方が良いです。
大変面倒で有ると思っていて下さい。
私は、カードが有ったらなぁと思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報