プロが教えるわが家の防犯対策術!

筑波大学を目指しているものです。数学の参考書し関して チャートと基礎&標準問題精巧のどちらを使うべきですか?

A 回答 (3件)

筑波大に現役で受かった友人は青チャートばかりやってました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当ですか!!!良い情報ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/03 18:23

そいつは高2の時に


「大学への数学 1対1対応の演習 数学B」
「大学への数学 1対1対応の演習 数学III」
もやってました。他にもやってたのはあったかもしれないけど、私の知ってるのはこの位です。青チャートは完璧にすれば良いとよく言われているようです。勉強頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり青チャートの評価は高いんですね!

お礼日時:2018/03/03 20:39

基礎問と標問がいいと思います!


本当に問題の質がいい!
けど、2Bと3は基礎問から標問題に繋げるのは難易度的にグッと上がるので時間があれば、注意が必要です!
まあ最悪ごり押しで行けますw
あと筑波大学は証明が出やすいので駿台のCan Passもやれれば8割くらいとれると思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やっぱり基礎標問がいいですよね!
実は自分自身こっちの方がいいなと思ってました!
Can passについても調べてみます

お礼日時:2018/03/02 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!