No.5
- 回答日時:
少子高齢化で、介護の需要は増えています。
しかし、介護はキツい、汚い、安いという
評判です。
仕事などいくらもありますから、選択肢の多い
高学歴は、介護職を選ばない、ということに
なります。
就くのは、選択肢が限られている学歴の低い人が
多くなる、という理窟です。
No.4
- 回答日時:
他の方が回答しているように、介護職はハードな上に、夜勤もあるし、さらに給料が安い...、他に仕事があれば無理して選ばないです。
介護職には「介護福祉士」という国家資格がありますが、別に資格持ってなくても介護職が務まるんですね。同じハードワークでも、看護師は看護師免許を持っていないと看護師として働くことはできません。そこが看護師と介護福祉士の違いで、給料にも差が出るわけです。もっといえば、介護は大学生のアルバイトでもできるし、普通の主婦や家族でもやってることです。でも、看護に大学生アルバイトなんていないでしょ?看護師以外はやってはいけないという法律がありますから。
そんなわけで、誰でもできるという点で低学歴の人が多くなるということです。
回答有り難うございます。
確かに、給料安くてハードな仕事なら選びたくはないですよね。
学歴が高くて、他に選択肢があれば、より高給で楽な仕事を選びますよね!?
納得できました。
介護の仕事は、学歴が低くて、仕事の選択肢がない人達が選ぶ仕事のなのですね?だから、介護職は、低学歴の人が多いし、学歴が低くても出世できるのですね。
ついでに、看護師への妬みから、看護師虐めもするんでしょうね。なんとなく分かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金融業・保険業 大きな生命保険会社や、銀行について。やはり男性が就職するなら『高学歴の方が良い』なのでしょうか? 1 2023/04/02 10:46
- その他(就職・転職・働き方) 【人生相談】楽しい仕事、適職が見つからない。 6 2022/03/23 00:45
- 心理学 今時でも、ネット上ですぐに学歴や偏差値で相手を差別したり決め付けたり中傷する輩が多いのか? 2 2022/08/02 04:18
- 医師・看護師・助産師 薬剤師はタメ口の人ほとんどいないのに医者と看護師にタメ口が多いのは何ででしょうか? 3 2022/09/24 14:50
- その他(悩み相談・人生相談) 高学歴の人って高学歴の人としゃべると口論になり、低学歴の人にはそんなに当たり強くない。じゃあ高学歴の 5 2023/01/06 09:07
- 恋愛・人間関係トーク ヤリモクにされる女子の特徴を教えて下さい。 ワタシ的には、 ・男友達が多い ・露出が多い ・顔が普通 1 2022/05/08 04:25
- 政治 何で左翼は低学歴の貧乏人が多いんですか? 15 2022/12/10 09:46
- その他(悩み相談・人生相談) 高学歴の司会者って低学歴のゲストに興味を持って、高学歴のゲストには興味を持たない人が多い。じゃあ低学 2 2022/12/22 10:36
- その他(悩み相談・人生相談) 何故低学歴でも大企業を創業したり総理大臣になれたりするのでしょうか? そういう人達って勉強以外の部分 3 2022/05/08 22:26
- その他(悩み相談・人生相談) 高学歴の人ってあんまりかわいいって言われず低学歴のほうがかわいいって言われる人多いけど、低学歴でもく 4 2023/01/21 09:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫌いな姑の介護をされた方にお...
-
フレイルというのは要介護状態...
-
介護者とは介護する側の人?介...
-
介護士の男女比はどうですかよ...
-
保険
-
家族から聞いたところ母親が訪...
-
急な仕事延長を断ったら、むく...
-
介護分野の言葉?「サセキ」とは?
-
介護記録の個人名記入について
-
介護利用者の保険証をケアマネ...
-
介護職の人達って低学歴の人が...
-
介護ロボットが性処理も介護し...
-
介護もできるよう、ユニットバ...
-
居宅介護支援サービスの契約書...
-
もしかして死ぬしかない?
-
介護される年齢って、何歳から...
-
介護職をしており、最重度の知...
-
突然、認知症になった友達に会...
-
介護職は人手不足らしいですが...
-
私は57の男です。今日、介護を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害者の性欲処理介護って本当...
-
嫌いな姑の介護をされた方にお...
-
介護士の女性は他職種の女性よ...
-
介護者とは介護する側の人?介...
-
介護記録の個人名記入について
-
介護職の人達って低学歴の人が...
-
もしかして死ぬしかない?
-
ニート歴10年
-
友人が最近「特浴行ってきたよ...
-
あなたなら結婚対象? 50代前...
-
介護の仕事はきっちりやり過ぎ...
-
「ビジネスケアラー」は和製英...
-
急な仕事延長を断ったら、むく...
-
居宅介護支援サービスの契約書...
-
大好きな人に告白して振られた...
-
介護のお仕事をしているのです...
-
介護利用者の保険証をケアマネ...
-
警備員も務まらないのに介護な...
-
将来の夫の介護、ぞっとします
-
イタリア語で介護は cura
おすすめ情報