
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
卒業生が多いのと総合大学の強みで行き方時間の使い方次第で
近畿大学がいいと思います。
親戚の、勉強が苦手な女子が入りましたが、1年次から専門の勉強
をスタートしていてとても楽しそうです。
コンピューターなど必要な環境も整っている、教授や講師も
一生懸命に指導してくれているそうで、英語村で留学生と
交流して英語も磨いているようです。
マンモス大学ですから、待っていては何も始まらないけど、
求めて行けばいろんな道が開けそう、ですよ。
No.2
- 回答日時:
偶然ですが、両者とも落ちました。
建築士という資格もあることですし、
教授は博士です。
通学、下宿、合格からの環境を
考えたほうがいいと思います。
高校は2時間でしたが大学は15分。
電車内で出る単をずっとみてました。
近いっていいですよ。
No.1
- 回答日時:
将来はどう考えてますか?
まずはその大学の就職先を調べてみて、自分の理想に近い就職先はどちらかを選ぶのがよいかと思います。
自分もインテリアデザイナーを目指し某大学の建築家を卒業しましたが、狭き門で紆余曲折しながら、今では建築系のCGディレクターとして働いてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国立大卒の息子さんを持つある...
-
後期で 埼玉大学工学部 受かり...
-
知的障害でも大学にいけますか?
-
日本国有鉄道時代の教育機関と...
-
神話学者を志している関西の高...
-
学校に入社?
-
大学と専門学校
-
病院で働く教師になりたい
-
心理学科に入って後悔…どうすれ...
-
偏差値 47.5の大学って 頭悪い...
-
大学を二年留年することになっ...
-
南山大学はどうして有名なので...
-
小論文 問題集
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
小泉進次郎は何故学歴ロンダリ...
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学のレベルって国立...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校に入社?
-
後期で 埼玉大学工学部 受かり...
-
日本国有鉄道時代の教育機関と...
-
偏差値 47.5の大学って 頭悪い...
-
南山大学はどうして有名なので...
-
大学を二年留年することになっ...
-
拓殖大学について、 拓殖大学は...
-
大卒新卒のバス運転手 何のため...
-
偏差値37の文系私立大学卒って...
-
大学と就活
-
昔の人は大学に行かない?
-
社会人経験を経てから、大学へ...
-
現在大学年生のものです。自分...
-
大商大と大阪経済法科大学どち...
-
MARCH(大学)の物理学科について
-
頭の悪い人→低学歴では就職先が...
-
私は商業高校に通っている3年...
-
大学時代で学んだ専門知識、皆...
-
知的障害でも大学にいけますか?
-
病院で働く教師になりたい
おすすめ情報