

No.3
- 回答日時:
「和と差の積」と言う重要な定理を使う。
これから色々な場面で出てくるから暗記した方が良い。(a+b)(a-b)=a²-b²
[和:a+b、差:a-b、それらの積(掛ける):(a+b)(a+b)]
a²-4a+4=(a-2)²
∴元式=(a-2)²-b²
2乗-2乗の形になってるから、「和と差の積」が使えるって解る。
(a-2)²-b²=(a-2+b)(a-2-b)
()内の順番を変えると
=(a+b-2)(a-b-2)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 (3)と(4)は因数分解の答えですが、これってアルファベットにより答えを書く順番とか決まっているので 3 2022/04/01 16:31
- 中学校 (a+b-4)(a-b+4)の因数分解のやり方を教えてください!!(><Mに置き換えてやる方法を教え 3 2022/06/03 20:50
- 数学 高校数学 因数分解 a(b+c)²+b(c+a)²+c(a+b)²-4abc の解き方を教えてくださ 2 2022/08/25 17:09
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式 3 2022/05/08 03:17
- 高校 因数分解の解説についての質問です a^2(b-c)+b^2(c-a)+c^2(a-b) =(b-c) 3 2023/04/05 16:25
- その他(Microsoft Office) Excel 2列の値を返す数式についてです 1 2022/11/23 22:59
- 数学 写真の数学の問題(2)についての質問です。 ∠Aの2等分線とBCとの交点がRでBC=aで、 あとは点 1 2023/07/02 12:34
- 数学 数学I 因数分解について 因数分解の答えが (c-b)(a-b)(a-c)となりましたが、解答では輪 7 2023/04/06 14:38
- 数学 展開・因数分解について (a+b+c)(a^2+b^2+c^2)=a^3+b^3+c^3-3abc 4 2022/03/26 13:44
- 数学 【 数I 因数分解 】 問題 a³+b³=(a+b)³-3ab(a+b)を利用して a³+b³+c³ 4 2022/07/16 08:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古代文明にあらわれた特徴的な...
-
中1テストで各教科が平均点より...
-
職場の互助会いらなくないです...
-
であることとすること 荷厄介な...
-
PTA総会で会計監査報告。。。
-
社会の宿題です(>_<)
-
規約の改定と附則付いて
-
歴史的仮名遣いの「取つてつが...
-
「どうして選手宣誓のときに右...
-
なぜ「いふ」がハ行四段活用に...
-
新型コロナウイルスで みんな戦...
-
呪い
-
志望理由書の添削おねがいします。
-
省庁の通達・事務連絡文書
-
僕は偏差値が42です。 今から偏...
-
歴史と地理 どちらが好きですか?
-
時速等割り出す計算は何年生で...
-
六法全書を一度読んだだけで、...
-
青色はリラックス効果などがあ...
-
古典が好きだ、得意な方だとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PTA総会で会計監査報告。。。
-
職場の互助会いらなくないです...
-
規約の改定と附則付いて
-
中1テストで各教科が平均点より...
-
であることとすること 荷厄介な...
-
さっき言われた事を忘れる。 職...
-
「どうして選手宣誓のときに右...
-
志望理由書の添削おねがいします。
-
なぜ「いふ」がハ行四段活用に...
-
古代文明にあらわれた特徴的な...
-
候ひ の現代仮名遣いを教えて下...
-
tan65°って数字で表すとなにに...
-
○期生の数え方
-
「委嘱されること」を何という?
-
鎌倉幕府と平氏政権の似ている...
-
暗記用の青シートって何色で隠...
-
時速等割り出す計算は何年生で...
-
基礎的・具体的資料?
-
中高生のうちは女の子同士で胸...
-
緊急!締切が間近で焦っており...
おすすめ情報