dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昭和51年3月~昭和59年5月までこちらの年金基金(当時は西日本麦酒卸売業厚生年金基金)に加入しておりました。
60歳を迎え長年とっておいた通知ハガキを見ると60歳から手続きをすると年金がもらえるようになると記載されております。
このサイトのホームページを見てもそのような事が一切書いてないので、どのように手続きを取ったらよいのかわかりません。
それと「平成 27年07 月17日解散認可済」とホームページに出ておりましたが、どういう事なのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

A 回答 (1件)

解散した厚生年金基金なんですね。

企業年金連合会の以下のサイトをご参考にしてはどうでしょうか。
https://www.pfa.or.jp/user_korekara/seikyu/#h4_1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2018/03/06 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す