dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

浪人経験がある方にお尋ねしたいです。

高校も卒業し、4月から私は短大生になります。
同い年で付き合ってる彼氏がいるのですが、受験に失敗してしまい、国公立を目指して4月から予備校に通い始めるらしいです。

ここで、質問なのですが、どのように支えていけばいいでしょうか?そして、どのような言葉をかけられたら嬉しいですか?

ちなみに浪人中、お付き合いしていた方はどのくらいの頻度で遊んだりしていましたか?

付き合っていることで勉強に支障が出てしまうのであれば、彼の邪魔はしたくないので、別れることも考えています。ですが、大好きなので、できることなら別れたくはないですが…

正直色々不安でいっぱいです。

これからも彼女でいられるのであれば精一杯できることはサポートしていきたいと考えています。

どなたか回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

どのように支えていけばいいでしょうか?


  ↑
電話は迷惑なのでメールで御願い。
時々でいいから、差し入れを希望。
後は、気分転換に付き合う。




そして、どのような言葉をかけられたら嬉しいですか?
  ↑
言葉は不要です。
激励は虚しいし、善意は辛いです。
説法も言葉もいりません。

黙って側にいてくれるだけで嬉しいです。




付き合っていることで勉強に支障が出てしまうのであれば、
彼の邪魔はしたくないので、別れることも考えています。
  ↑
素晴らしい女性ですね。
彼氏は幸せ者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

差し入れというと例えばどのようなものが嬉しいでしょうか?( ; ; )
もし可能でしたらお返事お願いしたいです。

すべて丁寧にお返事いただきありがとうございます。
これから参考にしていきたいと思います(^ ^)

お礼日時:2018/03/08 18:25

私の友人は月に一回、思い切りデートをする日を作っていましたよ!!直前期はさすがにお互い我慢していたみたいですが。

その友人はデート以外の日は手作りのお菓子を差し入れしてあげたり、お守り作ってあげたりしていました。無事彼は合格しましたよ!!

あくまでも勉強第一なので、負担になりすぎないよう、支えてあげたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
差し入れなどいいですね(^_^)
これからの参考にさせたせていただきます!

そうですよね、支えられるように頑張ります。ありがとうございました!

お礼日時:2018/03/08 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!