
地方国公立大学を受験したのですが落ちてしまいました。私立大学は受けておらず、滑り止めとして職業能力開発大学校を受けています。
先日までは、「大学に落ちたらそこに行こう」と考えていましたが、しかし結果がわかった今では大学に行くことをそれでも諦めきれずにいます。
浪人して地方国公立大学に入りたいと思っているのですが、親や先生に言えば「能開大に4年間通えば、大卒扱いで就職できるよ」と言われると思います。
もちろんそれは魅力的ではありますが、せっかく4年間通うならば自分の納得したところに通いたいです。
そこで質問なのですが、一浪して地方国公立大学に入った場合、不利なこと(例えば就職など)はありますか?
また、能開大をやめて浪人してまで地方国公立大学に入ろうとするのはあまり良くないことなのでしょうか?
周りの人は旧帝大を目指して浪人する人が多い中、地方国公立大学を目指して浪人することに不安も感じます。
ちなみに理系です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
地方国公立も旧帝を受けて浪人した子が確実を期して流れてきたり、家庭の事情で私立が無理な子が受けるので浪人生は普通にいるかと
ただ、学部に行くだけだと殆ど研究なんて出来ないと思いますよ?
卒研が四年次配属なら研究することなく就活です
地方国公立だと科研費の取得学も低い人が多いので、面白くない研究や地域の企業のための研究になる可能性もあります
No.3
- 回答日時:
まず、文系は浪人すると就職しづらくなる、等と言う事は、一切ありません。
さて
「地方国公立大学」と表現なさっておられるので、
そこは、県立か市立大ですよね。
阪市のみを例外として、浪人していく価値があるかどうかは微妙な所です。
個人的には全く無駄だと思います。
但し、来年、きっちり100%受かる事が約束されているのであれば、浪人して進学する方が良いでしょう。
言い方が分かりづらくてすみません。国立、公立どちらも含めています。
国立の大学だと、現役が多いものの浪人生も少なからずいると聞いたので気になりました。
頑張りたいという気持ちはあるのですが、もちろんそれは受験生全員がそうなので、受かる保証がないのがやはり不安です...
だからといってこのまま滑り止めで行くのもあれですし、本当に後悔してます...
No.1
- 回答日時:
そりゃあ地方国立が全国で通用するほど一流といえるかといえば微妙なところでしょうけど、じゃあ、能開大なら一流かといえばそれもまた疑問符がつきます。
しかし、そうは言っても、国立大学はその地域では一番の大学であるはずであり、その地区の公立高校の生徒であれば、成績が上位でなければ受からない大学ですから、その地域に限定すれば一流であることに疑問の余地はないでしょう。
ちなみに、地方国立で浪人した学生など珍しくもなんともないです。
それと、理系で4年通うとはどういうことでしょうか。理系で、専門的な職を目指すのであれば大学院まで出るのが普通です。
また、不安ですとおっしゃいますが、そもそも、入ったあとのことよりも、来年受かるかどうかといったことの方が不安であるのが普通だと思いますね。受かることを前提とした考えには違和感を持ちます。今年のあなたの学力もわかりませんしね。諦めきれないと言っても、はじめから受かりそうにないような挑戦をしたのであれば、浪人しても難しいかもしれません。浪人して学力を伸ばす人は半分以下とも言われますからね。
回答ありがとうございます。
自分で色々調べたところ、文系は浪人すると就職しづらくなるが理系ならば一、二浪ならは就職にそこまで影響しないという情報を何度か見かけたので理系だということを書きました。
点数について記載しなくてすみません。自分は正直受験期に本気で勉強をしたとは言えません。大学への憧れもなく「周りが受けるから」という理由で臨んでいたため長続きしませんでした。
もちろん浪人して頑張ったからといって受かる保証はありませんし、点数がどこまで伸びるかも分かりませんが、もし仮に浪人すると決めた場合、勉強以外の将来の不安を出来るだけ無くした上で全力で取り組みたいと思い、この質問を投稿しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室蘭工業大学 偏差値の推移
-
浪人する人は時間もたくさんあ...
-
テレ東の森香澄アナ浪人して東...
-
大学では浪人生は下に見られま...
-
進学先について。
-
高三の大学受験生です。 メンタ...
-
高3受験生です。 国公立大学を...
-
受かった大学に進学してもモヤ...
-
浪人か進学するか迷っています...
-
一浪入学後の先輩との関係
-
現役か浪人かって顔見れば一発...
-
大学入学か浪人か
-
地方国公立大学を受験したので...
-
学割証を大学で発行してもらっ...
-
昨日、親が性行為をやっている...
-
同期が合わなくて辛いです。 4...
-
東大生の平均IQは120以上あると...
-
MARCH理系と地方国公立理系どっ...
-
【理系から東京外国語大学は行...
-
国公立前期に合格しました。後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪経済大学 大阪産業大学 大...
-
立命館大学理工学部に受かって...
-
室蘭工業大学 偏差値の推移
-
現役か浪人かって顔見れば一発...
-
大学では浪人生は下に見られま...
-
一浪入学後の先輩との関係
-
テレ東の森香澄アナ浪人して東...
-
大学入学か浪人か
-
今年浪人するものです。通って...
-
受かった大学に進学してもモヤ...
-
一浪して農工大生命工学科にい...
-
地方国公立大学を受験したので...
-
多摩美、武蔵野美、東京芸大レ...
-
浪人して旧帝大に受かる人は偏...
-
現役日大理工と2浪理科大ってど...
-
現役で偏差値35の私立理系大学(...
-
病気で実質三浪になった人って...
-
現役生に取って多浪者ってどう...
-
大学受験において浪人する人は...
-
新潟県立大学か浪人
おすすめ情報