【お題】王手、そして

閲覧ありがとうございます。
私は現在高校3年生(3月末日までなのであと2週間ほどですが)、女です。
大学受験で早慶に落ちてしまい、浪人することに決めました。

今日高校の先輩(高校での学年は二つ上、一浪マーチ)と話していて、「同い年のやつらが先輩面してくるの、嫌なんだよな~。」と言ったのを聞いて、わがままだとは思いますが自分がその先輩と同じ状況に置かれることを想像したらかなり嫌な気持ちになってしまいました。
私が通っていた高校はもともと上下関係がそれほど厳しくなく、あまり年齢の壁のない所でした。中学は公立で運動系の部活に入っていたので、少なくとも部活では体育会系にありがちな感じでとても厳しかったです。どちらも体験した身としては、「先輩に敬語は社会的には当たり前、でもその相手が同い年でもそんなにへりくだらなきゃだめなの...?」といった感じです。自分が先輩の立場だったら、後輩が同い年と分かったらタメ口で話して欲しいですし、むしろ敬語を使われるのをうっとおしく感じると思います。
大人(といっても大学生も大人に近いとは思いますが)になってからは、入社時期によっては年下の人が先輩になることもありえると聞きました。ですが、それは仕事と割り切って接せる気がするんです。学生の場合で考えたときになぜこんなに嫌な気持ちになるのか自分でも少し不思議です...
もちろん初対面から先輩が同い年だからといってタメ口でガンガン話したい、とかではありません。それができないことに多少不快感を抱いたとしてもそれは浪人した自分に責任があると思っています。

前置きがかなり長くなりすみません、質問です。
大学で同い年の後輩がいた経験のある方、率直にどう接してもらいたいと思いましたか?仮に同じ学科やサークルなどで親しくなっても絶対に敬語を使い、あくまで後輩として接して欲しいと思いましたか?私のような考え方の方は少ないんでしょうか...
もし実際に早慶に通われている/いた方いらっしゃいましたら、どんな雰囲気か教えて頂けたら嬉しいです。

こんなことで、と思われるかもしれませんが少しだけモチベーションが下がってしまっています...でも、現実を知ることができれば徐々にそれを受け入れていけるのでは、と思い質問させて頂きました。

思っていることをずらずらと書いたらかなり長ったらしくまとまりのない文章になってしまいました、すみません。どんな意見、お叱り(?)でもお待ちしております。よろしくお願いいたします<(_ _)>

A 回答 (6件)

私も浪人します。


私は知り合いから浪人したら周りは皆年下だからやめとけと言われました。
正直馬鹿らしいなと思いました。
別に人に接するとき1歳2歳の年齢気にしませんよね。まぁ高校の部活とかはキツイけど…
多分自分が一番気にしてるんじゃないかな⁉私は気にしたら負けだと思ってます。
年齢気にしてやりたいこと出来ない方がミジメだなって思うので!
    • good
    • 6

なるほどそういえば大学は年齢が序列通りでなくなる初めての場所ですね。


私は今年33の女ですが、当時を思い出しました。

そのうち分かりますが、大学からは序列>年齢の重みになります。
要は同い年だろうが後輩は後輩。
年上だろうが同学年は同学年。

仕事では割りきれそうだけど、学生となると…という気持ち分かります。
まぁ言うならばお金に変わる働きを1年あるいは数年先に積み重ねている人には敬意を表しやすいし違和感を感じずに済みそうだけど、大学の先輩ってそんなすごいようなこと別にないよねって気はしますね!

日本の大学だとステータスのために行ってるような面が大きいですし。

どうせ社会に出たら年齢は関係ない世界になりますから、大学では部活サークルをよく考えればいいだけの話だと思いますよ。
これも入学したら分かるんですが、高校の時と違って横(同学年)の繋がりってかなり薄いです。学部に多少左右はされますが、一般教養の時期(1・2年)が過ぎたら皆無になる勢いです。
自ら選ばない友人と顔を突き合わせる機会は本当に少ないんです。

だから自分だけ年齢が1つ上というのを思い知らされる機会が多かったら苦い思いをしそうだなぁなんて気が重くなってるとしたら、そんなことはありませんのでご心配なく。
    • good
    • 3

浪人経験者です。


私は医学部で特殊な環境なのかもしれませんが、聞かない限り年齢わからないですよ。
中には「現役?浪人」なんて最初は聞いてくる人もいるけど普通、気にしない。

だから何の気もなくタメ語で話してて、半年くらいしてから、「え、再受験だったの?俺より5歳上?」なんてこともあったけど、その頃には仲良くなってるから何も変わらない。

私の場合、大学に入るにあたって、先輩との人付き合いで思ったことは、
「先輩は現役で入ったんだから私より頭が良いんだ。しかも医学生としてのキャリアも上だ。年齢に関わらず尊敬するべきだ。」
と思っていたので気にしませんでしたし、入学後はあなたも今みたいな気持ちは無くなると思う。

無くならなければ人間的に謙虚さが足りないって言うそれだけです。

生まれた日が一日違うだけで学年が違うこともあるじゃないですか。
幼稚な30歳もいれば、大人びた20歳もいる。
年齢なんてくだらないもんです。
    • good
    • 4

二浪入学ですが、年下年上留年関係なく、先に入学していた人は先輩、後から入学してきた人は後輩、ですね。


中高では体育会系の部活に入っていましたが、大学では個人的には普段年齢なんて一切意識に上がらないですし、年下な先輩というのもほとんど違和感ないです。

同い年だろうが先輩後輩でタメ口のほうが気持ち悪いですよ。
    • good
    • 2

娘が慶應に通っています。



社会人になってから入学してくる人もいるし、
浪人経験者もいるので、特にお互い確認もしないし、
学年で対応しているらしいです。

仲良くなれば、実は再受験組で3歳年上とか、カミングアウトもあるけど、
現役か浪人かは知っていても、年齢はわからないという関係の人も多く
確実にわかる学年で対応するのがシンプルなんだと思います。

別の娘は浪人して他大学に通っていますが、
薬学部という部の性格のせいか、浪人含め社会人経験者も多く、
30代の人もいらっしゃるので、
「浪人して入ると、どんな感じかな?」という心配はふっとんだようです。

そして、最初に浪人しているという話を自分からしたにもかかわらず、
童顔のせいか、何年か経つと
「そうだっけ、現役だと思ってた」と何人からも言われ
「他人は自分のことを、そんなに詳しく覚えている訳ではないし
 同学年というのが大切なのであって、いちいち現役か浪人か覚えてない」
という現実を知ったと笑っていました。

ちなみに、娘が心配したのは、
「年上と知って、同学年の人が、自分にだけ、気を使って敬語で話し始めたら嫌だな。」です。

これに関しては、他学部を出てから医学部に行ったという経験者から
「僕の場合は、最初にカミングアウトして、年上だけど、敬語は使わんといてね。と
自分から話したよ。それと、自分からフレンドリーに接するようにした。」
と、アドバイスしてもらったようです。

案ずるよりも産むがやすし。

来年は、楽しい春となりますように。
    • good
    • 4

世間じゃ先に会社やガッコに入ったヤツを「先輩」というんだよ。


君の論理だと先に産まれたヤツだけが「先輩」になる。


>その相手が同い年でもそんなにへりくだらなきゃだめなの...?

最初はその方がいいだろな。
いやなら無理する事もないがイタイヒトと思われるリスクがあるって事は織り込んでおくように。


>親しくなっても絶対に敬語を使い、あくまで後輩として接して欲しい

親しさの程度の問題だろ。
十分親しけりゃタメ口が普通だが、ちょっと親しくなったくらいでタメ口たたきゃ、「ジョーシキないのか、こいつ」と思われても仕方ない。


>それは仕事と割り切って接せる気がする

「割り切って」ってなんやねん。
心もとないな、大丈夫かよ。
ぬるい高校生活だったようだから大学じゃコミュニケーションのとり方を勉強するんだな。

そんな事より受験勉強がんばりや。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報