アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年高校3年生の生徒が浪人した場合、参考書は 新課程の物をやるべきですか? それとも 現行課程(旧課程)の物をやるべきですか?

それと大学によって
「経過措置として 一部の教科で現行課程履修者が不利にならないように考慮する」
「経過措置は取らないが 現行課程履修者に考慮する」
などといったものがありますが、 新課程と現行課程で共通でない範囲を選択問題にするなどでしょうか?

A 回答 (3件)

2025年の入試では新課程のことを考える必要はありません。

    • good
    • 0

来年は、新課程と旧課程選べますよ。


再来年から完全に新課程です。
なので、今年の受験生が2浪したら地獄ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
共通テストにおいては 数学・情報・地歴公民は経過措置があると思いますが、 国語と英語と理科は経過措置がないと思います。 特に国語と英語は現行課程(旧課程)の学習でも対応できますでしょうか?
また、私立大学の個別試験においては、
大学によって それぞれですが、現行課程(旧課程)履修者に対しての考慮を行うとの事ですが、
選択問題にするなどでしょうか?
また、2025年度入試では 新課程の事はあまり考える必要はないですか?

お礼日時:2024/01/15 13:56

昔は、旧課程用の問題と新課程用の選択問題がありました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
それでは 新課程の事はあまり 考慮しなくても良いのでしょうか?
共通テストでも 経過措置があるのは 数学、地歴公民、情報の3教科と認識していますが、 その他経過措置がない教科(例えば 英語、国語)でも 出題方法などは 現行課程と変わらず、同じ、あるいは似たような対策で大丈夫なのでしょうか?

お礼日時:2024/01/14 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A