アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近々結婚式を挙げる予定の新婦です。

最寄駅から徒歩で15〜20分ほどかかりそうなので
参列者の式場までの移動手段として
少し離れた主要駅(新幹線も停まるような)から
送迎バスが出ることになり、定員は20名弱です。

新郎側・新婦側と合わせて
バスに乗って来るであろう人数は
ちょうど満員になるかどうかというあたりですが
まだ正確に集計していないので定かではありません。

基本的には主要駅からの送迎バスを
利用してもらうのがいいと思うのですが、
参列者の中で、送迎バスが出る主要駅まで行くと
遠回りになったり逆に不便そうであれば
わたしはタクシーチケットを手配したいと思うのです。

しかし彼は、中には飲まない人もいるから、
同じテーブルになる部署内や同期同士とかで
乗り合いで来てもらえるなら頼めばというのです。

わたし的には、それはあくまでも当人同士が
打ち合わせて乗り合いになるならまだしも
こちらから、乗り合いで来れる?なんて依頼するものじゃないと思ってます。

彼は飲まなくて自家用車で来る人だっているんだから、聞けばいいじゃんというのです。

変ですよね?????
わたしはそんなこと聞いて欲しくないんですが…

送迎バスじゃない人には
タクシーチケット送る前提で進めて
自家用車で行くからいいよとか、
誰かと乗り合いで行くからいいよって
返信くるならまだしも…

結婚式の準備に疲れつつ、
同棲を始めてぶつかることも増え、
この件についての指摘に
さらにエネルギーを要します。。。

でも、頭ごなしに
そんなこと聞くのやめてよとかではなく、
もっと良い方向に進められるような
アドバイスをいただけないでしょうか。

無知でごめんなさい。

A 回答 (3件)

乗り合いは気が進まないという人もいるでしょうし


此方からお願いするならガソリン代くらい払わなきゃ。
余分なお金が 凄く発生すると思う。
ただほど高いものは無いし
お友達だからいいような気がするけど
自分たちの結婚式で貸しを作ってはいけないんじゃない?
親しき仲にも礼儀ありですものね。
主様の考え方は 凄く正しいと思います。
招待状に別紙で
乗り合いバスの出発地点・時間を書いて
最寄の駅へ回れるかどうかもバスの方へ問い合わせをして回って頂けるようであれば
その旨も記して
後は 選択肢をいくつか考えて書いておけば
相手のお返事に書き込む欄を設けておく事で
どうしたいのかが判断できると思います。
面倒だけど 選択肢をいくつか記載して丸で囲んで頂くようにすれば
問題は無いと思いますよ。
その中にタクシーチケットの必要な方という選択肢を入れておけば
必要な方は丸をしてくれます。
行き届いたお心は きっと招待客も嬉しいですものね。
そういう配慮が出来るって 彼は幸せですよ。内助の功ですものね。
煩い事言われたら
こういう意見もあるのよって見せてあげればいいですよ。
お幸せにネ。
中には 招待して遣ったんだから自分で考えてくればいいでしょって言う人もいますから。
ありえませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お礼が遅れてしまい、すみません。

そうなんです!わたしの考えは、
「親しき仲にも礼儀あり」なんです!(><)

普段仲良くしている友人だから…
普段雰囲気良く仕事している仲間だから…
ではなく!(><)

自分たちの結婚式だから
自分たちの好きなようにやりたい

という考えもいいのですが、
ある程度の基本はおさえてほしいし、
ゲストに失礼のないようにしたい、
というわたしの思いは伝えました。

結局、彼と友人の間では、お互いの挙式でタクシー乗り合いの話をしているそうなので、もう任せることにしました。

長々とすみませんでした(><)
ありがとうございました!!

お礼日時:2018/03/16 16:25

あなたの言うことが正しいと思います。



招待してきていただくという気持ちでないといけないのに
祝ってもらう?当たり前?という気持ちの人が増えていて
とても残念な気持ちになることがあります。

タクシー券は交通手段を聞いて用意して
招待状と一緒に送ったほうが丁寧な対応です、

それとですね、縁起でもない話で申し訳ないのですが
人に運転を頼む(乗合とかですね)ということは
万が一事故にあった時に、だれが責任を取るのでしょうか?

頼んだ人もいい思いはしないですし、
乗せた人も責任を感じて受けなければよかったと思うでしょうし
乗せて貰った人も、乗らなければよかったと
後々後悔することになったりするんです。

これは、もしもの話ですよ。

だから、例えば、あなたかご主人様が頼んで
相乗りを無理にしてもらったとすれば、当然あなた方にも
責任が及ぶわけです。

いくら安全運転でも貰い事故ってどうしようもないですからね。

皆さまにいい気分で損害のないように来ていただくのは
やはり第三者に委ねる事柄だと思うのです。

そんなのあるわけないじゃん!

って言われるかもしれませんが、ないことはないんです。

安全を買うためにもきちんと筋を
通されたほうが賢明だと思います。

ご結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お礼が遅れてしまい、すみません。

そうですよね、貴重な休日に
もしくはわざわざ休みを取ってくださって
わたしたちのために来ていただくわけですよね。

全部ひっくるめて「ステキな式だったね」と
気持ち良く終わりたいですし、
万が一の事故に関してはあっては欲しくないですが、あり得ないとも言い切れませんもんね…。


わたしには乗り合いをお願いするゲストはいませんが、彼は仲間内でお互いの挙式でタクシー乗り合いの話が出ているそうです。

せめて、誰かに運転を任せての乗り合いは避ける方向で話をもっていきたいと思います(><)


長々とすみませんでした。
ありがとうございました!!

お礼日時:2018/03/16 16:35

こんにちは、



確かに乗り合いできてもらえれば楽だけど、
みんなが家近いとは限らないし、駅で誰か拾うのも遠回りになる場合もありますしね。
こちらから「乗り合いできる?」って言いづらいですよね。

その主要駅と最寄り駅がどれくらい離れているか、にもよりますが、
電車で10~15分くらいなら、送迎必要な人は少々遠回り(ルート的に最寄り駅通過)でも、主要駅に集まってもらった方が楽だとは思います。
酒飲みたい人はそれくらい気にしないような気もします・・・多分だけど。

または、送迎バスに最寄り駅も寄ってもらうとか。
最寄駅から式場まで徒歩20分くらいなら、車なら5~10分くらいですね。
若干遠回りになってしまうかもしれませんが、
主要駅で招待客拾って、そのあと最寄り駅でも拾ってもらうようにすれば、一件落着な気がします。
電車の時間との兼ね合いもあるでしょうが、その辺は式場も心得ていると思うので相談すれば大丈夫だと思います。

まずは、具体的に招待客の交通手段を確認してみたらどうでしょうか。
車で来る人、電車で来る人。
電車で来る人の中で、最寄り駅で降りた方が楽な人はどれくらいいるのか。
1、2人ならタクシー券ありだと思います。
結構多いようなら(半数近く)、送迎バスに最寄り駅も回ってもらう、という感じでどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お礼が遅れてしまい、すみません。

プランナーさんにも相談したところ、
「友人同士など乗り合いについて話せる間柄であれば、こちらからお願いすることが100%失礼、とも言えない」
とのことでした(><)

彼いわく、
私たちより先に式を挙げる彼の友人結婚式では、タクシー乗り合いの話が出ているそうです。
なので自分たちの式の時も、その仲間内ではタクシー乗り合いにするそうです。

仰っていただいている通り、まずはゲストの交通手段を確認してみます!
本日招待状を発送しましたので、返信ハガキが到着次第、お礼も兼ねて確認していくことにします!

長々とすみませんでした。
ありがとうございました!!

お礼日時:2018/03/16 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!