dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポテトサラダを作るときって、マヨネーズ以外になんか入れますか。

質問者からの補足コメント

  • 味付けです。

      補足日時:2018/03/09 23:31

A 回答 (12件中1~10件)

普通は塩コショウとマヨネーズですが、マヨネーズにヨーグルトを混ぜてマヨネーズの量を減らすとカロリーを減らせます。


ポテトサラダはカロリーが高いので^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヨーグルトですか。なるほど
身体にも良さそうですね。
真似してみます。
回答ありがとうございました

お礼日時:2018/03/10 12:14

お礼ありがとうございます。



ただマヨネーズだけではなく、生クリーム(わざわざ開けると半端に残るのでコーヒー用のミルクでもOK)と粉チーズ、蜂蜜はほんの小さじ一杯弱入れると、家庭や惣菜コーナーのポテトサラダではなく、ちょっと小洒落たビストロやフーズバーの、大人味のコクのあるポテトサラダになりますよ(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ここは、田舎なので、洒落たビストロとかフーズバーなんてないです。笑
そういうところに行ってみたいです。
いろいろありがとうございました

お礼日時:2018/03/10 15:06

フレンチドレッシングかイタリアンドレッシングを少し加えます。


ゆるめのほうが好きなので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ドレッシングを入れる!
なるほど、参考になります
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/10 12:19

NO9ですが、因みに具は。


ジャガイモ、サッと茹でた人参(入れたり入れなかったり)、軽く塩で揉み、冷水にさらしたキュウリとオニオンスライス。(コレは必ず)
半端があればコーンなどを入れる日も。
メインの具はベーコンの日もあれば、ハムの日も、時にカニカマや自家製鶏ハムをほぐしたものを使う日も。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

読んでるだけで、お腹すいてきました。丁寧に教えていただき、ありがとうございました

お礼日時:2018/03/10 12:18

私は軽くですが、塩、胡椒。


そしてマヨネーズ、生クリーム、粉チーズ、微量の蜂蜜を入れ少しコクを足してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごいですね。味の想像がつかないです。食べてみたい!
回答ありがとうございました

お礼日時:2018/03/10 12:17

ゆでたまご

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ゆで卵入れたら、美味しいですよね。
回答ありがとうございました

お礼日時:2018/03/10 12:16

塩コショウとヨーグルトを少し。


あるいは酢とオリーブオイルを使ってその分マヨネーズを減らします。
マヨネーズをまったく使わないポテトサラダもさっぱりして美味しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マヨネーズを使わないポテトサラダなんて、考えた事もなかったですね。勉強になります。回答ありがとうございました

お礼日時:2018/03/10 12:15

私が作る時の味付けは、マヨネーズ以外に酢、辛子、黒コショウです。


なお玉ねぎとキュウリは塩水に漬けるので、その味も付きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は、キュウリと玉ねぎを塩で揉んで、洗い流してました。塩気があっていいんですね。
回答ありがとうございました

お礼日時:2018/03/10 12:13

マヨネーズ以外だと塩コショウだけです。


大人しか食べない時はマヨネーズに辛子やワサビを溶いたりします。いい酒のアテになるんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

辛子は何となくわかりますが、ワサビもいいんですね。
参考になります!
回答ありがとうございました

お礼日時:2018/03/10 12:11

塩、胡椒、刻んで焼いたベーコンとその肉汁、玉ねぎのみじん切り

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ベーコンを炒めた時に出る、油を入れるのが、ポイントですね。
回答ありがとうございました

お礼日時:2018/03/10 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!