dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今度発売になるフィルム読取領域が大きいエプソンのGT-X800の購入を検討しています.手持ちのプリンタはキャノンですが,インク詰りなどのメンテナンス性を考えると今後もプリンタはキャノンを購入することになると思います.コピー機能など利用する時は,スキャナとプリンタは同じメーカーの方が便利と聞いたことがありますが,なにぶんスキャナをあまり利用していなかったので,ほとんどよくわかりません.実際にメーカーが違って何か不都合なことはあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

私はプリンタがエプソン、スキャナがキヤノンという環境で使っていますが


不便だと感じたことはありません。
キヤノンのスキャナを買う前はエプソンのものを使っていましたが
キヤノンのスキャナへの移行もスムーズで気になることはありませんでしたよ。

複合機でGT-X800並の機能を持ったスキャナ部を持つものはないのではないでしょうか。

設置場所さえあれば万が一のトラブル時にも別々に修理が出せて
個々の機能が高い単機能のスキャナとプリンタを使う方が断然いいと思います。

複合機はスキャナなどにあまり詳しくない、
コピーを頻繁にする、
スキャニング、プリントのの画質にこだわらない
といった条件に当てはまる多くのライトユーザーや初心者、
もしくは仕事で使うごく一部の人向けのものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

takuma_hさん,貴重なご意見どうもありがとうございました.GT-X800を購入したいと思います.

お礼日時:2004/10/11 21:42

 同じメーカーというよりも、複合機を断然お勧めします。


 これは使用頻度に必ず影響します。プロではなく、アマチュア使用であれば、なおさらです。
 これは、十数年のパソコン使用歴から申し上げられることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

whitepepperさんレスどうもありがとうございました.
複合機は場所を取らなくて良いと思いますが,コピー機能にしてもA4版までなので,私の使用環境からすると,あまり多用することはなさそうです.複合機は主にどんな用途に使われておりますか?

お礼日時:2004/10/11 16:03

付属のアプリケーションなどが同じメーカーだと利用しやすいということがありますが最近ではあまり気にすることはないですよ。

スキャナはTwain、プリンタはそれぞれのドライバで接続されますので実際に違うメーカーの物でも違和感を感じたことはほとんどありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asucaさんレスどうもありがとうございました.
スキャナとプリンタのメーカーが違っても大丈夫ということで安心して購入できそうです.

お礼日時:2004/10/11 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!