重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OSをVistaからWindows7に載せ変えたらスキャナーが動かなくなりました。
スキャナーは、「Canon Canoscan5000F」で、メーカーのサポートを見たのですが、この機種はWin7に未対応で、問い合わせたのですが今後もその予定は無いとの事でした。
Web検索して見たのですが、アップデートと書いてある外国のサイトが在るようですが、翻訳サイトなどを通じても判りにくく、怖い気もします。それでも、ダウンロードしてみたのですが途中で判らなくなってしまいました。

Canonのサポートで、一応上位機種のものを落としてみたのですが、動きませんでした。パソコンのデバイスは認識しているのですが、「WIAドライバーが必要です」と表示されます。
もし、動くのであれば良いのですが、そうでないのならプリンターと共に売って、複合機を買おうかと思っています。
何方か、お知恵を拝借出来たらと思います。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

メーカー自身がないという回答をしているのでいたら本当にないのだと思います。



OSがWindows7でないと困るというならスキャナーの買い替えになりますし、Vistaでも構わないなら元に戻せばいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

メーカーが対応していないと公表しているのだから方法はありません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!