いちばん失敗した人決定戦

今年浪人が決まった者です。
予備校で悩んでます。
学部は薬学部です。
偏差値は40台半ばくらいで、頭がいいわけではありません。

駿台と河合で悩んでます。
駿台からは模試の結果から、自分の専攻したいコースの認定を頂けました。
河合では専攻したいコースの認定は頂けず、試験を受けることになります。

どちらの予備校も同じ最寄りで設備的には駿台に惹かれてます。
しかし、自分の学力的に授業についていけるのか不安があり最終決定を下せてません。
どうするべきでしょうか?

A 回答 (2件)

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10362138.html

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10358775.html

に書いておいたんで参考にして下さい。
河合や駿台の甘言は、社会的害悪レベルだとは言っておきます。
それと、偏差値を持ち出すときは正確な模試名を添えて下さい。
偏差値は、平均点を50とします。偏差値45というのは、50から5低い、という意味です。
ところが、模試によって受験者層が違って、誰の平均点から偏差値5分低いのか、という話が大きく変わります。
進研の偏差値45は、河合の偏差値37くらいだろうと思います。おそらく。

なお、河合のOBである私なら、駿台論外、河合も避けるかもしれません。河合の偏差値45でギリギリどうだろう。進研の偏差値45なら河合には行きません。
何とかコースがどうのこうのはどうでも良く、入試科目の授業があるところ、仰るようについていけるところ、が重要です。ついていけるところ、というのは、まずは授業の予習、テキストの予習ができるのかどうか、です。
可能なら、前年のテキストを見せて貰うと良いんですがね。予習可能かどうか。
なお、個室自習室完備、ジム、マッサージ、エステ、スパ、宿泊施設まで無料で整っていたところで、授業が不適切(内容だけで無く自分に対するレベルも)なら私だったらその予備校には行きません。
設備の問題は無いとは言いません、例えば自宅で勉強できない事情がある人には自習室は重要かもしれませんが、決め手にはならないでしょう。
    • good
    • 0

両方とも体験受験して、面談とかしてもらったら?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!