dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生を終わらせたくなりました。
高校生女子です。
きっとこの質問を見て、「たかが高校生のくせに」とか「死にたいんならさっさと死ねばいいのに」とか思われる方もいらっしゃるかもしれません。
私の人生はあまり恵まれたものではなかったです。
ここまで十数年間やっとの思いで生きてきました。
心理的虐待も暴力も性的虐待も刃物で脅されることもたくさんされてきました。
親の機嫌を損ねると八つ当たりもされました。
大人に相談したけど裏切られました。
学校に言っても助けてはくれません。むしろ余計なことの方が多いです。余計悪化してしまうこともありました。
家にももっと居づらくなり、学校では友達がいません。あまり好かれてはいません。
一人でお弁当も食べます。孤独です。
心の病気を持っているので性格が極端に偏ってるせいでしょうか。
私には何もできないので親からもあまり褒められたことはありません。兄弟はかわいがられるのに。
容姿は決して良いとは言えませんが、好かれる人には好かれるのでその気になれば異性を落とせます。でも大抵の場合変な噂を立てられるのでだいたいの場合嫌われます。
所詮化粧でしか隠せません。なのであまり容姿も良くないです。
そんな私はわりと病んでしまうことが多かったんですが、今回は本気で人生を終わらせたくなりました。
裏切られることは辛いです。私は出来る限り周りの人を信用していました。
でも、私のことを裏切らないでいてくれた人は1人いるかいないかです。結局裏切るんです。
他の人に悩みを話すということは絶対に私にとって最悪の結末にしかならないんです。
友達も怖くて作れなくなりました。
親は理解してくれませんでした。私の努力不足なんでしょうね。
もう二度となくてもいいからとにかく終わらせたいです。
でも、死ぬことが少しだけ怖いです。まだまだ弱いですよね。なら死ぬなって話ですけど、でもこんな世界生き抜くのがつらいです。
生まれた人はみんな最低限のルールというか暗黙の了解というか、生き抜くことが原則ですよね。
自殺はよろしくないという捉え方が多いのも謎です。
確かに自ら命を絶つことは一番最悪なことかもしれませんが、痛みがわかる辛さに耐え続けるのと無になってしまうのでは圧倒的に後者の方がいいと思うのです。
でも死というのは未知の世界だから自殺志願者でもためらう部分あると思います。
私もその中の1人です。もう辛くて辛くてどこに吐き出せばいいのかわかりません。身近な人にはほぼ全員裏切られたし、特に大人は怖いです。学校の先生をものすごく信頼していていろんなことを話していた時期がありましたがいい方向にはいきませんでした。もうどうしたらいいんでしょうか。支離滅裂な文章ですいません。

質問者からの補足コメント

  • 思った以上にたくさん回答がきていてびっくりしました。
    真剣に答えてくださる方々に本当に感謝しています。
    本当にありがとうございます。

      補足日時:2018/03/24 15:52

A 回答 (115件中111~115件)

自殺しないで、私の願い。



自分自身を傷つけないで。
たかが~の文は傷つけてるかな。辛かったね。

寂しくてセックスしちゃだめ、それも自分を傷つけることになるよ。その時は好きだと思っても大人になると騙された傷ついたと思うんだよね。

自分を傷つける人とは連絡するのをやめる。傷つけるけど良いところもあるんだけどな~と思う人とも連絡やめる。

高校卒業したら、看護士か歯科衛生士の資格とるといいよ。歯科衛生士なら同じことの繰り返しだし小規模の所で頑張ればいい
バイトしてお金ためて手に職をつけよう。

男相手の仕事もしないように。自分が傷つくから。

私の経験ふまえ回答しました。
私はあなたに死んでほしくない。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は男関係についてはいろんな人に注意されます、。
やっぱり寂しかったりすると身体を売ってしまったりします。
でも後々後悔します。だから、本気で男関係については気をつけています。
けどやっぱり心が弱っているとなにしてしまうかわからないのでもっと気をつければいけませんね。

お礼日時:2018/03/24 14:12

まず「死ぬな」と言いたいです


逃げると言う選択肢は無いのですか?
あと数年頑張れば自由です
無理なら今からでも自由になれるのに抗わないのですか?
児童相談所やシェルター等で相談も出来ます
離れて生活することも可能なのでは?
死ぬ事を悪いなんて言いませんがあなたの人生が勿体なくは思います
悪あがきかも知れませんが意思表示してみて下さい
まだ何か出来る筈です

5年後10年後に笑い飛ばせたらきっと気持ちいいですよ
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は精神科やスクールカウンセラーや児童相談所にも相談しています。
でもあまりおおごとではないみたいなので話を聞いてもらうくらいです。
だから何かを変えるには何かを失ってでも自分で行動するしかないみたいです。

お礼日時:2018/03/24 14:10

今もう死んでるみたいな色の無い人生ですよね。

もっとちゃんと怒ってちゃんと生きてみたら?色々に対して。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、、
あまり色味のないような人生でした。感情を持つことは大切なことですよね。
割と現実世界では感情のコントロールができず周りの人を困らせてしまいます。
もっと素敵な心を持っていたらなとつくづく思います。

お礼日時:2018/03/24 14:08

死ぬより



生きる場所変えろ

ムリとかないだろ 死ぬ気なら

場所が 君を救う
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、今の状況にいるからダメなのだなと思います。
変えられるようにとにかく策を練ってみます。

お礼日時:2018/03/24 14:06

僕だったら生きるか死ぬかは自分で決めますよ

    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。
決めなきゃいけないというのは理解しているんですがいざ決めなきゃいけないとなると結構難しいな…って思いました。

お礼日時:2018/03/24 14:05
←前の回答 7  8  9  10  11  12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています