アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Ende des jahres bin ich mit ne gute freundin in Japan sie heißt ☆☆☆☆ ihr vater hat ein Laden in Fokuoka denn wir vielleicht übernehmen können.
Dann muss ich mal weiter schauen wie ich es mache

年末に☆☆☆☆という日本の親友と一緒に行く。彼女の父が福岡に店を持った、私たちはもしかしたら、、、、の後から訳が上手くできません
教えてください!!

A 回答 (3件)

最初の文は現在形なので、もう決まっていることでしょう。


「年末には親友と日本にいます。彼女は ☆☆☆☆ といいます」
なお、口語では mit ne gute freundin という書き方をよくしますが、
本来の文法的に正しい書き方は mit einer guten Freundin であることは忘れないように。
Laden(店)も本来は男性名詞なので、4格は einen が正規の形。
しかしこれも、最近の口語やメールでは ein とされる傾向があります。
それにつられて中性名詞と間違って覚えないように注意が必要です。
小文字と大文字の書き分けが統一されておらず、ピリオドも抜けていますが、
Sie heißt からが新しい文、Ihr Vaterも新しい文の始まりです。
denn は明らかに関係代名詞 den の書き間違いです。「~なので」という意味ではありません。
denn は並列の接続詞で、übernehmen können という動詞群が複文の文末に来ることはありえないので、
その語順からも間違いだということはわかるはずです。
denn をそのまま「~なので」という接続詞として取ってしまうと、
「引き継ぐ可能性があるので、彼女の父は福岡に店を持っています」という論理的にありえない意味に誤解します。
正規の書き方は、Ihr vater hat einen Laden in Fokuoka, den wir vielleicht übernehmen können. で、
直訳すると、「彼女のお父さんは、私たちがもしかすると引き継げるかもしれない店を福岡に持っています」ということですが、
日本語では、「彼女のお父さんは福岡に店を持っていて、私たちはもしかするとそれを引き継ぐことができるかもしれません」
ということです。
次の文の冒頭の dann は、「そうしたら」、つまり、引き継ぐことができるとなった場合は、ということです。
(「ひいては」という日本語の意味は違うので、訳語としては使えません。)
「そうしたら、どうすればよいか検討してみなければなりません。」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく説明して下さってありがとうございました!

お礼日時:2018/03/26 14:15

年の瀬には、我、具合の良い女と共に、日本に居る。


彼女の名は☆☆☆☆だ。
彼女の親父が福岡に店を持っていて、ひょっとして、その店を我らで乗っ取れるかも知れぬ。
で、我は、どうやって、やっちまうか、もうちょい考えねばなんねぇ。

文中のdennはdenのタイポと思われる。
    • good
    • 0

年末に、私の親友のミカと日本にいる予定です。

ミカと私が引き継ぐ可能性があるので、彼女の父は福岡に店を持っています。
ひいては、私は彼女の父の店を引き継ぐ方法を探し続ける必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/03/26 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!