A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お参りをして、御斎を準備して、引き出物を準備したら、それで由です。
準備するときに、だいたい皆さんの袋の中身を推測するでしょうが、その推測でいいのです。
大きく外れてもそのままです。
今風に言うと、スルーするとなるかな。
今回の件で言うと、予定通りに済ませます、そして、この次に3万円を持ってきてくれたところで葬式があったら、葬式、納骨、一周忌までは3万円を包む義務が発生します。
それが嫌なら、法事の時に準備したものの他に、3万円の商品券を出しましょう。
一軒だけに特別にする事に違和感があるかも知れませんが、これから3万円のつきあいを続けることを考えたら、大したことではないかと思います。
もらった額を返されると、付き合いを切ろうとしているのかと思われてしまう場合もありますが、そう思われるかもしれないと悟ったら、何もしないことです。
No.2
- 回答日時:
タイトルだけ書いて本文を書かないまま間違えて送信してしまったのですか。
本当にこの頃こんな一行質問が目立つようになりましたが、他人のものを尋ねるにはご質問の状況・背景をもっと詳しく説明しなければ的を射た回答は出てきませんよ。
誰からもらったのですか。
法事の案内を差し上げた人で、お参りに来てくれた人ですか。
案内を差し上げたけど、欠席通知が来た人ですか。
案内など全くしなかった人ですか。
故人とはどんな関係の人ですか。
名古屋のような冠婚葬祭をド派手にやる地域ですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 人のお葬式、1名死ぬとおよそお寺ですると、¥2,500,000円近い、初盆、1周忌までに、およそ¥3 8 2022/09/11 16:29
- 夫婦 義父(夫の父)の納骨 行くべき? 7 2023/05/08 06:46
- 預金・貯金 夫婦における奨学金の返済負担割合について 11 2022/06/26 21:33
- 法事・お盆 3回忌のお返し 1 2022/12/22 14:52
- マナー・文例 社長への結婚内祝いについて。 先月会社の代表から結婚のお祝い3万円をいただいたのですが、代表が喪中に 1 2022/07/06 07:23
- 法事・お盆 子供のいない叔母が死去しました。 仏壇仕舞いをしお寺さんに永代供養をお願いします。 この場合、一般的 2 2022/07/06 19:22
- 法事・お盆 お経について 1 2022/07/23 12:19
- 法事・お盆 親が亡くなって一周忌とか3回忌とかありますが 普通1.2.3と3回忌までは親戚で集まったりしますか? 15 2023/07/27 07:34
- 養育費・教育費・教育ローン 児童手当3人目3万円は連れ子も貰えるよね? 来年から児童手当が高校まで貰えて、3人目の場合は3万円も 1 2023/06/25 22:37
- その他(お金・保険・資産運用) 金利計算 返済期間 返済金額計算教えて下さいm(_ _)m 2 2023/08/10 23:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物故者の使い方
-
長男の嫁です。 主人の祖母の一...
-
一周忌のお返し物
-
夫の一周忌に招待者なしは非常...
-
【真宗大谷派】百カ日法要について
-
1周忌会食前の挨拶について。
-
一周忌にお供え金3万円いただい...
-
喪中期間の食事について
-
友人の一周忌の訪問は?
-
法事の集合写真への文字入れ
-
法事のあいさつ
-
義母の一周忌を前に・・
-
三回忌 (一周忌で呼んだ人は...
-
父の一周忌がもうすぐです
-
法要に呼ばれない場合のお供え料
-
創価学会 忌明けについて質問で...
-
宗派・東本願寺です。永代供養...
-
祖父が亡くなりました。孫の私...
-
お寺から追悼法要の案内・・お...
-
49日法要まで遺族があまりなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報