
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、windowsを起動できませんでした。<windowsroot>system32\hal.dll.>
上記のファイルをインストールしなおしてください。
というメッセージがいきなりでてきてWindowsを起動できなくなってしまいました。
セーフモード、通常モードで起動する等を選択できる画面はでるのですが、何を選択してもファイルが見つかりませんとでて再起動になってしまいます。
OSはXPで調べているうちにboot.iniというファイルを修復すれば改善すると聞いたのですが、boot.iniファイルの修復方法がわかりません。
回復コンソールをFDにインストールし、そこから行う事ができるらしいのですが、自作PCでFDは読み取ることができません。CDは読み取り可能なのですが、、、
何か別の方法はありますでしょうか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自作PCでXPならXPインストールCDから起動して回復コンソールでログインできるはず、
ログインしたら
bootcfg /rebuild とタイプしてENTERキーでBOOT.INIが再構築されるはずだし、
HDDを取り出して別のPCに接続してBOOT.INIを直接編集という手もあるし。
参考URL:http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/multi_boot …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで困っています起動...
-
KompoZerの日本語化ができません
-
アクロバット7.0でファイル...
-
WindowsXPでのKodak Imaging fo...
-
daemon tool が起動しません;;
-
パソコンについてです docx.のW...
-
アンインストールできません
-
ぬきたしというR-18ゲームについて
-
イラストレーターとフォトショップ
-
GIMP Portable 2.8 が日本語に...
-
win10⇒win11にUPした方がいい...
-
アプリケーションがプロビジョ...
-
ホームページビルダーのバージ...
-
【スキャナ】OCRコンポーネ...
-
yahooのジオシティーズのジオク...
-
アドビ アクロバット 5.0 と 6...
-
Windows10のバージョンアップに...
-
ホームビルダー16 買い物かご...
-
ホームページビルダー2001とフ...
-
クリケというアプリエラーが発生
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ppsxの中身を編集したい
-
ぬきたしというR-18ゲームについて
-
付箋紙21について
-
SDK初期化って…?
-
d3dx9_31.dll が見つからなかっ...
-
GIMP Portable 2.8 が日本語に...
-
アクロバット7.0でファイル...
-
MP3Gainが起動できない
-
WindowsXPでのKodak Imaging fo...
-
real playerで再生できません.
-
ViXと言う画像ビューアーに関して
-
AutoCAD2000が立ち上が...
-
GOM PlayerのCPU消費率
-
KompoZerの日本語化ができません
-
daemon tool が起動しません;;
-
CDexのエラーについて・・・。
-
ボタンを押すとファイルが見つ...
-
フォーマット後にOSをインスト...
-
『corefoundation.dllが見つか...
-
サクラエディタで開けません。
おすすめ情報