dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートンモバイルセキュリティを使ってるんですけど、写真のようなのが出てきた場合どうすればいいんですか?

「ノートンモバイルセキュリティを使ってるん」の質問画像

A 回答 (2件)

「過剰な警告が表示される」という不具合が発生しているそうです。


https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1 …

なお、不具合解消後も同様の警告が表示される場合、本当にセキュリティ上の問題があるのかも知れません。
その場合は、No.1氏の回答にあるような対策を講じましょう。
    • good
    • 0

定期的にパスワードを複雑なものにするなどの対策を摂りましょう。


場合によってはルータのSSIDを変え、SSIDを非公開状態にするなど対処してみましょう。
ただしその場合、スマートフォンでその非公開状態にしたアクセスポイントへ自動的に接続することはありません。
手動で接続をしなければなりません。

・・・
WEPのような古いセキュリティ規格を使って暗号化しているのであれば非常に危険な状態です。
もっと硬いセキュリティに変えましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!