dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/94b9 …
Instagramにあったこの動画をみていたのですが、
これってバーンナウトなのでしょうか?
バーンナウトは後輪を空転させ、白煙を上げてスタートするものと思っていたのですが、この動画では後輪は回っておらず白煙もあがってません。ただ、エンジン音が一ブォーンとなっているだけで、これがバーンナウトと言えるのか気になり質問しました。

質問者からの補足コメント

  • バーンナウトでは無いということが分かりましたが、
    ではこれはなにをしているのでしょうか?

      補足日時:2018/04/01 01:17

A 回答 (3件)

内燃機関というのは回転数で発生トルクが変化します。


この動画では発進の速さを競っているようなのでクラッチを繋いだときに最大のパワーとなる領域までエンジンの回転を上げているだけです。

タイヤが空転すると加速は寧ろ遅くなります。
空転しないのはクラッチをドライバーがコントロールしてるか車両側が4WDだったりトラコンなどがついてると空転しにくいです。
    • good
    • 0

バーンアウト(burnout)は、後輪を空転させて白煙を上げますが、タイヤをあたためてグリップを増すのを目的として、スタート前に行います。

レースのスタートで白煙を上げてはグリップが落ちタイムが悪くなるのであまり見られませんが、(少しのスリップならむしろ良いとされていますので)時々見えるそれをバーンアウトと言う(あるいは間違える)ことはあるようです。
    • good
    • 0

>バーンナウトは後輪を空転させ、白煙を上げてスタートするものと思っていたのですが



御認識の通りです。
ですので、これは、バーンナウト では無いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!