dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
新卒で働いていて1年目になります。事務です。
月15万→13万
年間休日100日です。
基本的土日休みですが、忙しい時は月3の土曜出勤または土日も仕事です。
また残業1時間ほどあります。
しかし、土日働いていてもほかの月と1000円程しか月給が変わりません。

また、人が少ないため有給はあまり使わないで欲しいと言われているため、全く使っておらず今月どうしても休みが欲しかったので(新婚旅行)2日休みをいただきましたがかなりきつく怒られ、旅行前から気分が落ち込んでいます。

自分は仕事にそこまで誠意などないのでここまでされるとかなりやる気がなくなりますが社会人なら当たり前なんでしょうか。
※ボーナスは今年からは一ヶ月分ほど貰えるらしい
※新卒女です

なんだか友人の話とか聞く限り騙されてるような気がして。。

A 回答 (5件)

新卒女です・・・ 2年目でしょう 新卒じゃありません


15万→13万? 額面と手取りの話かな ちゃんと書こうよ。その水準だと高卒かな
自分が仕事に誠意がない それならサッサと辞めようよ それなりの人のようだから 会社も喜ぶよ
    • good
    • 1

会社はだましていないでしょ。


そういう雇用条件の会社に就職したんですから。
時給1000円のバイトした方がマシな額ですね。
もう少しましな会社に就職できなかった?
一般事務ってそうなのかなあ。
土日勤務なし、残業なしでその額はありでしょう。

ちなみに残業1時間は月なのか、毎日なのか?どちらです?

有休の取得で普通の会社は文句なんていわれません。
時期がまずい場合、言われるでしょう。
新婚旅行なら、本来結婚の休暇でいけますけど、新卒一年目でとろうとするからいわれちゃったのでは?
まあ、そうであっても普通の会社ならいいませんけどね。

仕事に誠意のない人には、それなりの扱いをするということです。
もっとちゃんとしたいい会社に勤めましょう。
    • good
    • 1

有給休暇は、会社に許可なく取れますが、社員を圧迫して取らせないようにするのが、会社です。


でも、パート事務よりは少しは給与がいいのではないですか?
給与とか有給のことがキッチリしている会社のほうが良いですよ。
また、働きやすさとか、通勤とか休みやすさも仕事選びに影響します。子供がいる家庭は特に。
    • good
    • 0

辛口です。


質問文を読んでいて、要領を得ません。

二年目じゃないの?
お給料減ったの?
残業1時間って1日あたり?1カ月あたり?
新卒って二回も出てるけど、意味ある?

こういう的を外したことを羅列してると、新婚旅行休暇の申請もいったいいつしたんだ、繁忙期はちゃんと外したのか?と聞きたくなります。
    • good
    • 1

会社の規模がわかりませんが


休日出勤してれば
もっと違います。普通はね
雇用契約書を確認してください
組合はないですか?
新婚旅行でそんな事言われたら
凹みますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!