
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
関係者です
辞めることは仕方がありませんので大丈夫です
人間関係がうまく行かなかったり仕事が合わなかったり。
いきなりでも辞めることはできますので、きちんと退職することを伝えて下さい
ですがせめてシフトに入った分は働くべきです
それがあなたの責任であり義務です
アルバイトだからそれぐらい大丈夫なのではなく、アルバイトにはアルバイトの責任がきちんとあることを絶対に忘れないで下さい
>本当は制服ネットで売りたいですW
会社をナメてませんか?
そんなことをすればうちの会社では発見次第、出品者などのIDを徹底的に調べ本人を割り出し、名誉毀損などの法的措置を取りますよ
会社を甘く見てはいけません
質問者さん、まだ若いからすぐに辞めたくなるのは仕方がないとは言え、ちょっと無責任すぎですよ
あんたにはまだ分からないだろうけど、急に辞めることであんたの代わりに突然入らなければいけないクルーもいたり、会社としては大きな損害が生じます
精神的に辛いのを続けろとまでは言いませんが、アルバイトはおうちでお手伝いしておだちんもらうのとは次元が違うんです
そこをよく肝に銘じて下さい
自分もクルー、SW、社員を経験してますがここの会社は本当に大きいですよ
ネットで制服を売ろうなんて、アリがゾウにケンカを売るのと同じ行為です
本気で潰されかねないので気をつけてくださいね
No.2
- 回答日時:
もし仮に、先のシフトが決まっていて、まだ出勤予定日が残っているのなら、それまではきちんと消化すべきだと思います。
何が原因で辞めようと考えていらっしゃるのか、何故お店の人に会いたくないのかなど分かりませんが、雇ってもらっている身ですし、一度受けた仕事分まではやるべきではないでしょうか…。
辞めること自体はOKだと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険証の記号や番号から会社名...
-
周りの友達はみんな、名だたる...
-
元気だった彼女の元気がない
-
マクドナルド・バイトを辞める
-
会社に入る時って身体の検査と...
-
会社で有給を使って突発でズル...
-
「イヤなら別の会社に行けばい...
-
始業時間9時でそれから朝ごはん...
-
会社の朝当番って普通は無給な...
-
会社に行くのか怖いです。
-
介護休業中ですが。。会社をク...
-
すみません。 焦ってます。交通...
-
会社には実家暮らし申請。実際...
-
退職願いの上長所見
-
会社よりひとつ先の駅まで定期...
-
王子製紙と大王製紙は何か関係...
-
転職先に元の会社の退職日って...
-
会社都合で退職される方がいま...
-
退職を取り消したいが申告通り...
-
手紙の書き方(休職から退職の挨拶)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険証の記号や番号から会社名...
-
周りの友達はみんな、名だたる...
-
会社の朝当番って普通は無給な...
-
会社で有給を使って突発でズル...
-
「イヤなら別の会社に行けばい...
-
派遣でも会社の創立記念パーテ...
-
マクドナルド・バイトを辞める
-
会社に行くのか怖いです。
-
元気だった彼女の元気がない
-
5年会社の借り上げマンションに...
-
高齢者の多い職場。
-
仕事量が多すぎる会社。 目標を...
-
身元保証のお礼
-
作文
-
会社に離婚がばれるのはいつか
-
入社・就職初日にやらかした事...
-
始業時間9時でそれから朝ごはん...
-
昔勤めていたブラック企業への...
-
会社の納会について
-
平均勤続年数20年とは長いですか?
おすすめ情報