
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
USB メモリについて。
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/ec/labo/visu/usb/for …
FAT32 は 32GB までフォーマットできます。64GB 以上は exFAT になり、WindowsXP では認識できません。下記に質問さんと同じケースが書いてあります。USB メモリ 32GB を exFAT でフォーマットすれば、4GB 以上のファイルも書き込めるようです。
【FAT? NTFS?】ファイルシステムの正しい選び方【決定版】USBメモリに大容量ファイルを保存!
http://qlick.co.jp/pc-use/9459
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ファイルをコピーできない 5 2022/09/23 10:38
- Windows 10 回復ドライブを作ろうとしているのですが、『お待ちください』とずっと出ていて先に進めません 1 2022/07/12 18:38
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー usbからコピーしたファイル以外のデータはコピー先のpcに残るのか 4 2022/05/08 05:53
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSアップデート 3 2022/07/09 22:30
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBの中身が急に見れなくなりました・・・ 6 2023/01/05 15:07
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBメモリーについて 6 2022/10/07 17:31
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- ドライブ・ストレージ USBメモリ。信頼できるUSBメモリ容量は何ギガまで? 7 2022/04/14 07:31
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- Windows 10 Lenovoのリカバリーについて… 1 2022/07/16 09:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBメモリーに保存されているMa...
-
7GBの動画を32GBのUSBに入れよ...
-
大至急USBメモリが必要で、家電...
-
OS情報の入ったHDDのフォーマッ...
-
PCからSSDを消去して外し別のPC...
-
同じ機種のパソコン同士でHD...
-
vhdxファイルからのデータの取...
-
デスクトップのハードディスク...
-
1TのHDDを初期する時間
-
ハードディスクのファンクショ...
-
ATAパスワードが掛かっているHD...
-
ASATAポートから起動できるか?
-
容量が1TBあった外付けHDDが容...
-
NAS について。 現在NASをLANに...
-
ローカルディスク(D:)の動作が...
-
ノートPCのSSDを外付けSSDとし...
-
外付けHDDはそのまま使えるので...
-
knoppixで無線LAN接続
-
パーテイション 分割されたHDD...
-
pc9821で外付け5インチfddを取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7GBの動画を32GBのUSBに入れよ...
-
SDカード ファイルが大きすぎて
-
フラッシュメモリー認識されて...
-
パソコンの初心者です。容量が...
-
HDのフォーマットについて
-
WMAファイルを相手のPCで...
-
exFATの外付けSSDのデータをWin...
-
USBメモリが反抗期
-
USBメモリが壊れた?認識しない
-
USBケーブルの差し替えによる外...
-
ノートPCから外付HDに動画のフ...
-
フラッシュメモリーに保存が出...
-
WII 写真チャンネルのスライド...
-
SDカードの「形式fat32にフォー...
-
空きディスク領域が不足?
-
クローンディスク作成について
-
PSPをパソコンに繋げたい
-
外付けHDDについての質問です。
-
社内LANで使っているパソコ...
-
vhdxファイルからのデータの取...
おすすめ情報