dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫の仕草について。

スコッティシュホールドのメスを飼っています。

ご飯を食べると必ずテーブルに乗ってきます。
魚など食べれるものがあるとうるさいのですが、何も無いとテーブルの隅にちょこんとすわって、ご飯を食べ終わるまでじーっとこっちをみてきます。
どういう意味なのでしょうか?特に意味は無いのですか?

A 回答 (5件)

他の方がかわいい回答されてるので、反省しました。

二回目の回答です。
家族みんなで食卓を囲みたいのだと思います。(o^―^o)ニコ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

反省だなんて笑笑
ですよねー、可愛いです!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/14 19:38

猫ちゃんは多分


みんなと一緒に食事したいのです♪
うちの猫ちゃんは食事の時間になると
必ず自分のお皿の前で
自分の分のご飯も下さいってアピールしますよ(*´艸`)
なので一緒の時間に
餌を与えてみてくださいな

自分の分がなくて
寂しいなぁ~って思っていハズ(∗ˊᵕ`∗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!かわいい理由ですね(◦ˉ ˘ ˉ◦)
そうしてみます。ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/09 18:14

食べているものに興味がある(美味しそうなものならあわよくばくれないかと思っている)、


食べるときの手の動き、箸の動きなどが面白くて観察している、
飼い主が好きなのでやっていることに興味がある、
などではないでしょうか。
なにも食べたいと思うものがないときは最初の食べているものに興味、というもの以外での
楽しみ方をしているのだと思いました。
あと、食べ終わったらかまってくれるかもとか、食べている時にじっとみたら、
目があったり話しかけたりしてくれるなあということを考えているのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれません!そう思うと可愛くみえてきます笑笑
ありがとうございます!

お礼日時:2018/04/09 18:15

いいなぁ何か貰えないかなぁ


といった所でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね笑笑
ありがとうございます

お礼日時:2018/04/09 18:15

クレってことでしょうね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね笑笑
ありがとうございます

お礼日時:2018/04/09 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!