dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

説明をつけくわえさせていただきます。WINDOWS98のFMVと
WINDOWS95のPC-9821V16をシリアルケーブルで接続しましたところ
”ホストコンピュータが見つかりません”というようなメッセージ
が出ました。WINDOWS95にはコンピュータ名
の設定するところがないのですが、、、よろしくおねがいします

A 回答 (1件)

シリアルケーブルの接続だったのですね。



普通はLANで接続するの誤解していました。
シリアルケーブルで接続するには次のことが必要になります。

ホスト側のコンピュータで次の処理を動かします。

>スタート→プログラム→アクセサリ→通信→ケーブル接続→ホスト

ここで、シリアルケーブルを繋いでいるコムポートを聞いてきます。
この手順は、Win98用なのでWin95は違っている可能性が有ります。

もう一台のPCでゲスト側の設定を行います。

>スタート→プログラム→アクセサリ→通信→ケーブル接続→ゲスト

次が重要ですが、シリアルケーブルでもクロスケーブルを使わないと接続できないのでもしストレートしか持っていなかった時には買ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました!ありがとうございました!

お礼日時:2001/07/14 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!