プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Raspberrypi3と音声認識ソフトJuliusを使って、LED
を点滅制御させたい事でお問合せさて貰いました。

その事を、ネットでいろいろ調べてみると、Juliusを
モジュールモードと呼ばれる音声サーバとして動かせば
よいと言う事が出ていて、それも調べしてみるが、
Juliusの使い方は複雑で今一よく分かりません。

このレベルでの質問では、Lチカなんて到底無理だと
おっしゃりたいのは、重々承知をしていますが、
そこは一端スルーさせてもらいたくお願い致します。

今自分のレベルで、考えている構築と言うか流れは

1、ラズパイ3にLEDを点滅させるプログラムをPythonで作成
2、ラズパイ3に音声認識Juliusをインストールする
3、USBマイクをラズパイ3に認識設定させる
4、音声でラズパイのGPIOに接続したLEDを任意のとおり点滅

と、流れは単純ですが、もちろんそれぞれについて細かい設定と
プロセスが必要は分かりますが、概要はこの様に考えています。

ところが、ネットの調では、Juliusからの出力をPythonで
もらうには、Pythonのsocketモジュールを使うとあります。

それには、パソコンとTCP/IP接続をしてJuliusとデータ
通信するみたいな事が書いてありますが、

ここで、お聞きしたいのは、ラズパイ3と音声認識Julius
だけの単体で、音声によるLEDを制御する事は出来ないのでしょうか?

また、他にラズパイだけで音声認識からのLED制御方法があれば、
是非ご教示願えれば幸いです。

A 回答 (1件)

ラズバイ単体で動作は可能です。



ラズパイで音声認識をしてみる
http://usicolog.nomaki.jp/engineering/raspberryP …

Raspberry piでjuliusを使用して音声認識
https://qiita.com/fishkiller/items/dfd1b13a4380c …

 マイクをデバイスとして認識させるだけでも一苦労しますが、できます。

>Raspberry piで音声認識(julius)を使用して特定の言葉に反応
https://qiita.com/fishkiller/items/c6c5c4dcd9bb8 …

 Pythonではこのような感じでしょうか。


 認識用辞書を作ってください。

 juliusをモジュールモードで起動させたままにして、指定したIPアドレス&ポートにTCPで接続をすると認識結果が応答で帰ってきます。
「ラズパイ3と音声認識ソフトJuliusで」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご解答頂きありがとうございました。
内容の関連する詳しいURLも貼って頂き感謝いたします。
これらを参考に一層励む勇気が涌いてまいりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/12 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!